雪花の日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぐちよさん宅で紹介されていたもののふ診断をやってみました。
もののふじゃー
■安国寺恵瓊(不明~1600)
武 力 44
政治力 84
魅 力 60
野 望 68
■武将列伝
恵心のもとで毛利氏との関係を深め、やがて恵心にかわって
毛利氏の外交僧として台頭、大友氏との和平交渉、
宇喜田直家を説いて毛利に帰属させるなど手腕を発揮した。
将軍足利義昭を信長が追放した際、安芸行きを望む義昭の処遇を
秀吉と協議した時に毛利に送った報告書の中の次の一文は有名。
「信長の代、5年3年は持たるべく候。
明年あたりは公家などに成らるべく候かと見及び申し候。
左候て後は、高ころびにあおのけにころばれ候ずると見え申し候。
藤吉郎さりとてはの者にて候」
その10年後に本能寺の変が起こり予言的中となる。
秀吉に交渉力を買われた恵瓊は伊予6万石の僧侶にして大名となるが、
関ヶ原合戦に西軍に荷担し、
石田三成、小西行長とともに六条河原で斬首された。
ざ…ざんしゅ?? がーん
てゆうか……ど、どちら様??(失礼)
お名前もまともに読めない…
私って有名どころしか知らない(更に失礼)
歴史は好きなんですけどー
中学・高校の教科書が載せている程度の知識。
興味があって知っているのは飛鳥・奈良時代です。
それもどちらかといえば歴史的な事柄というよりも人物相関で、
天智天皇あたりから派生させて系図を事細かに書けと言われたら
かなりいけますとかあんまり自慢にならないことばっかり…
あとは紫式部が好きで、彼女の経歴を言えと言われたら多少いけます
とかやっぱりその程度です。
でも女性が台頭し得ない時代において経歴なんてあまり確かではない…
それで名前が残っているというのはやっぱりすごいことなのでしょう。
しかしまぁ本から得た知識ばっかり…
歴史繋がりだけでヨーロッパに飛びますがエリザベス一世の周りに
メアリという名前の女性が二人いるじゃありませんか、
あの二人が混同しやすくてというかはっきり区別つかなくて困ります。
テューダーさんが異母姉で、スチュアートさんが…従姉かなにか?
ブラディ・メアリと呼ばれたのはテューダーさんのほう…??
ああ わからなくなってきました…
大抵自分で歴史を題材にして書いたものがあったとしたら
概要以上のなにも知らずに書いていることが多いですから
真に受けちゃいやん
というわけで このあたりで業務連絡を。
今時点では「学校の怪談」を完結に近づけることが優先なので、
「プレシャストーン」ははっきりと止まってます あはははは!
八月の花嫁さんで御容赦~っていうかどうして六月なのでしょうね、
何月に結婚したって幸せなものは幸せなのよ! たぶん
もののふじゃー
■安国寺恵瓊(不明~1600)
武 力 44
政治力 84
魅 力 60
野 望 68
■武将列伝
恵心のもとで毛利氏との関係を深め、やがて恵心にかわって
毛利氏の外交僧として台頭、大友氏との和平交渉、
宇喜田直家を説いて毛利に帰属させるなど手腕を発揮した。
将軍足利義昭を信長が追放した際、安芸行きを望む義昭の処遇を
秀吉と協議した時に毛利に送った報告書の中の次の一文は有名。
「信長の代、5年3年は持たるべく候。
明年あたりは公家などに成らるべく候かと見及び申し候。
左候て後は、高ころびにあおのけにころばれ候ずると見え申し候。
藤吉郎さりとてはの者にて候」
その10年後に本能寺の変が起こり予言的中となる。
秀吉に交渉力を買われた恵瓊は伊予6万石の僧侶にして大名となるが、
関ヶ原合戦に西軍に荷担し、
石田三成、小西行長とともに六条河原で斬首された。
ざ…ざんしゅ?? がーん
てゆうか……ど、どちら様??(失礼)
お名前もまともに読めない…
私って有名どころしか知らない(更に失礼)
歴史は好きなんですけどー
中学・高校の教科書が載せている程度の知識。
興味があって知っているのは飛鳥・奈良時代です。
それもどちらかといえば歴史的な事柄というよりも人物相関で、
天智天皇あたりから派生させて系図を事細かに書けと言われたら
かなりいけますとかあんまり自慢にならないことばっかり…
あとは紫式部が好きで、彼女の経歴を言えと言われたら多少いけます
とかやっぱりその程度です。
でも女性が台頭し得ない時代において経歴なんてあまり確かではない…
それで名前が残っているというのはやっぱりすごいことなのでしょう。
しかしまぁ本から得た知識ばっかり…
歴史繋がりだけでヨーロッパに飛びますがエリザベス一世の周りに
メアリという名前の女性が二人いるじゃありませんか、
あの二人が混同しやすくてというかはっきり区別つかなくて困ります。
テューダーさんが異母姉で、スチュアートさんが…従姉かなにか?
ブラディ・メアリと呼ばれたのはテューダーさんのほう…??
ああ わからなくなってきました…
大抵自分で歴史を題材にして書いたものがあったとしたら
概要以上のなにも知らずに書いていることが多いですから
真に受けちゃいやん
というわけで このあたりで業務連絡を。
今時点では「学校の怪談」を完結に近づけることが優先なので、
「プレシャストーン」ははっきりと止まってます あはははは!
八月の花嫁さんで御容赦~っていうかどうして六月なのでしょうね、
何月に結婚したって幸せなものは幸せなのよ! たぶん
ねりちょぎ
■うさうさ■
■ブログ内検索■
PR