雪花の日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■探偵事務所のシナリオ類について今更ながらおことわり
シナリオのタイトルの横っちょに難易度が★でついています。
★が少ないほど簡単、多いほど至難、ちなみに最高★いつつ。
よーく見ていただければわかりますが、
ただの難易度じゃなくて「平均難易度」と「予想難易度」なんです。
公開し始めたあと、霊界探偵のお嬢様方が数多く解決してくださっている
事件の場合は名探偵録(クリア記録)の「あなた的難易度」のデータが
たまるのでなんとなく平均値を出すことができます。
それが「平均難易度」です。
公開し始めて日が浅いシナリオの場合は当然ながら「あなた的難易度」の
データがほとんどないので平均値で難易度設定はできません。
だから、書いている時点でこれくらいかなーと思った難易度を
勝手に、割と適当につけます、これが「予想難易度」です。
なんの根拠もございません。
いろんな方が「難易度★なのに…」と「最後のひと葉」への
コメントをくださいますがあれはあくまで雪花の独断です;
「最後のひと葉」はそろそろデータがたまっていますし、
意外に★ひとつでは済まなさそうなことがわかってきましたので、
平均難易度では★が増えるんじゃないかなと思います。
■拙宅へのリンクについておことわり
別に実例があるわけではございませんけれど、
リンクの際のお願いに
「公式の画像や音楽など流用しているサイトからのリンクは断る」
というようなことを書いています。
著作権上の問題として、自分もやっていることはパロディですから
五十歩百歩ではあるのですが、重さが違うのかな…
自己弁護のきれいごとでしょうかね;
著作権について言及するならば、実は模写やトレスも違反です。
ついでに言いますと構図を拝借するとか、
人様が著作権を所有する写真を元に背景画を描くなんていうのも
かなり厳密に言ってみれば本当は違反なのです。
やこすけの「どこかで見た絵」なども洒落にならないんですよ本当は。
絵柄が自分のものであるから違反らしく見えないけれど。
リンクの際のお願いとして書いていませんが、
模写絵やトレス絵と明らかにわかる絵を置いているサイトからの
リンクも好もしくありません。
そういう意味合いでのコレクター友達はいりません。
多少なりと創作者であっていただきたい…
やっている方に対しては単なるお節介でしょうけれど。
そういう私も著作権etcに関してまだ知らないことは多くあります。
まだまだ学ばなければとは思うのですが…沈
■ウェブ拍手についておことわり
これは本当にただただひたすら申し訳ないことなのですが、
おみくじもできてない状態ではありますが、
一旦撤去することを考えています。
というのは、お返事が追いつかないからです。
原因はといえばただ私の怠惰、それだけです。
意外と日常においてやることが多くて、気がつくと次の日次の日と
過ぎてしまっており、古いデータを消失するばかりで
誠意に欠けることこの上ないのです。
せっかくボタンを押すという勇気を出していただいているのに、
それに対するお応えがことごとく出来ていません。
こういう裏切り行為と呼ぶべきことばかりしてしまうなら、
いっそのこと撤去してしまえと思い立ちました。
声をかけていただく手段はまだサイト内にいくつもありはしますが、
発言するのとボタンを押すだけとでは勇気度合いが違うでしょうし、
拍手はそういう意味でも大変重宝していました。
かなり迷い迷いなのですけれど…
お返事遅いのもいらいらでしょうし。
本当にただ申し訳なくて気が滅入りそうです;すみません…
■新年の御挨拶についておことわり
まだ御挨拶できてない方もいらっしゃいますごめんなさい!
サイト管理人様対象というつもりでやってます;
もう少し…もう少し待ってくださ…
■私信と書いておことわり
北海道に潜入されていたとは!!
感想は改めてメールでお返しいたしますが、
読みながらぶるぶる震えておりました;
こんな感想をいただけるなんて! わーわーわー
か、飾ってよい…??
■雪花さんの風邪の具合についておことわり
昨日のぷち夢あたりで誤解がありそうな予感が;
何か言うたび咳咳咳、何も言わなくても咳咳咳、ではありません。
今はかなりおさまって出る咳も楽になっています。
御心配おかけしてしまってごめんなさい。
ただ子どもの頃の風邪よりも治るまでに時間がかかるなぁ、みたいな…
年のせいなんて言わないもん
■今日という日におことわり
もう「おことわり」という語句はこじつけに過ぎません。
新成人の皆様おめでとうございます~!
皆様は雪花より一学年年下です笑。
私は去年でした。
振り袖着ましたか??
写真撮りましたか??
はたちなんて思ったほど大人じゃございませんことよ。
とにかくこれにて一区切り、御両親も感慨深いことでしょう。
これからの日々も、あなたにとって有意義な時間となっていきますように。
そのお暇つぶしというか、隙間にちるちるで遊ぶ日なんていうのが
あったら嬉しいな。 と思う管理人です。
シナリオのタイトルの横っちょに難易度が★でついています。
★が少ないほど簡単、多いほど至難、ちなみに最高★いつつ。
よーく見ていただければわかりますが、
ただの難易度じゃなくて「平均難易度」と「予想難易度」なんです。
公開し始めたあと、霊界探偵のお嬢様方が数多く解決してくださっている
事件の場合は名探偵録(クリア記録)の「あなた的難易度」のデータが
たまるのでなんとなく平均値を出すことができます。
それが「平均難易度」です。
公開し始めて日が浅いシナリオの場合は当然ながら「あなた的難易度」の
データがほとんどないので平均値で難易度設定はできません。
だから、書いている時点でこれくらいかなーと思った難易度を
勝手に、割と適当につけます、これが「予想難易度」です。
なんの根拠もございません。
いろんな方が「難易度★なのに…」と「最後のひと葉」への
コメントをくださいますがあれはあくまで雪花の独断です;
「最後のひと葉」はそろそろデータがたまっていますし、
意外に★ひとつでは済まなさそうなことがわかってきましたので、
平均難易度では★が増えるんじゃないかなと思います。
■拙宅へのリンクについておことわり
別に実例があるわけではございませんけれど、
リンクの際のお願いに
「公式の画像や音楽など流用しているサイトからのリンクは断る」
というようなことを書いています。
著作権上の問題として、自分もやっていることはパロディですから
五十歩百歩ではあるのですが、重さが違うのかな…
自己弁護のきれいごとでしょうかね;
著作権について言及するならば、実は模写やトレスも違反です。
ついでに言いますと構図を拝借するとか、
人様が著作権を所有する写真を元に背景画を描くなんていうのも
かなり厳密に言ってみれば本当は違反なのです。
やこすけの「どこかで見た絵」なども洒落にならないんですよ本当は。
絵柄が自分のものであるから違反らしく見えないけれど。
リンクの際のお願いとして書いていませんが、
模写絵やトレス絵と明らかにわかる絵を置いているサイトからの
リンクも好もしくありません。
そういう意味合いでのコレクター友達はいりません。
多少なりと創作者であっていただきたい…
やっている方に対しては単なるお節介でしょうけれど。
そういう私も著作権etcに関してまだ知らないことは多くあります。
まだまだ学ばなければとは思うのですが…沈
■ウェブ拍手についておことわり
これは本当にただただひたすら申し訳ないことなのですが、
おみくじもできてない状態ではありますが、
一旦撤去することを考えています。
というのは、お返事が追いつかないからです。
原因はといえばただ私の怠惰、それだけです。
意外と日常においてやることが多くて、気がつくと次の日次の日と
過ぎてしまっており、古いデータを消失するばかりで
誠意に欠けることこの上ないのです。
せっかくボタンを押すという勇気を出していただいているのに、
それに対するお応えがことごとく出来ていません。
こういう裏切り行為と呼ぶべきことばかりしてしまうなら、
いっそのこと撤去してしまえと思い立ちました。
声をかけていただく手段はまだサイト内にいくつもありはしますが、
発言するのとボタンを押すだけとでは勇気度合いが違うでしょうし、
拍手はそういう意味でも大変重宝していました。
かなり迷い迷いなのですけれど…
お返事遅いのもいらいらでしょうし。
本当にただ申し訳なくて気が滅入りそうです;すみません…
■新年の御挨拶についておことわり
まだ御挨拶できてない方もいらっしゃいますごめんなさい!
サイト管理人様対象というつもりでやってます;
もう少し…もう少し待ってくださ…
■私信と書いておことわり
北海道に潜入されていたとは!!
感想は改めてメールでお返しいたしますが、
読みながらぶるぶる震えておりました;
こんな感想をいただけるなんて! わーわーわー
か、飾ってよい…??
■雪花さんの風邪の具合についておことわり
昨日のぷち夢あたりで誤解がありそうな予感が;
何か言うたび咳咳咳、何も言わなくても咳咳咳、ではありません。
今はかなりおさまって出る咳も楽になっています。
御心配おかけしてしまってごめんなさい。
ただ子どもの頃の風邪よりも治るまでに時間がかかるなぁ、みたいな…
年のせいなんて言わないもん
■今日という日におことわり
もう「おことわり」という語句はこじつけに過ぎません。
新成人の皆様おめでとうございます~!
皆様は雪花より一学年年下です笑。
私は去年でした。
振り袖着ましたか??
写真撮りましたか??
はたちなんて思ったほど大人じゃございませんことよ。
とにかくこれにて一区切り、御両親も感慨深いことでしょう。
これからの日々も、あなたにとって有意義な時間となっていきますように。
そのお暇つぶしというか、隙間にちるちるで遊ぶ日なんていうのが
あったら嬉しいな。 と思う管理人です。
ねりちょぎ
■うさうさ■
■ブログ内検索■
PR