忍者ブログ
雪花の日記です
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私ってバトンに縁のある人…
今度はコミックバトンが回ってきましたー。
本棚に入っている…か、数えるの??
すでに棚からあふれていますが…
押入も半分くらい占領していますが…
そしてマイナーなタイトルがいっぱい出ること間違いなしです。
頭の中が30年くらい前からの漫画界に生きる私…
とりあえずよるごはんを食べます…煮込みハンバーグv
バトンの回答はごはんのあと、
映画鑑賞会をしつつ合間を見計らって。
鑑賞会の餌食はMさんセレクション幽白アニメーション映像。
見たことないものいっぱいです…さすが!
昨日の日記を読んでメールをくださった方がいらっしゃいました。
少々私信気味になりますが。
ブログでの回答は昨夜くらいに見つけて、
それが決定打に近かったのですがやっぱり勇気が出ませんでした。
今夜・明日くらいに思い切ってみようかと…
本当にありがとうございました。
改めてお返事申し上げますm(_ _)m

ちるちるは地味にトラブルの多いサイトです。
私がパニックに陥ったり、余所から火種が飛んできたり、
順調に運営してきたように見えて実はいろいろな波がありました。
でも必ずどなた様かが声をかけてくださるという
恵まれた環境で乗り越えてくることができました。
春に起きた無断引用問題がいちばん大きい騒ぎだったかと思いますが、
そのときは拍手でもメールでも掲示板でも、
本当に多くの方のお言葉に触れることができて感涙ものでした。
雪花がへこむと必ず誰かが助けてくれます。
甘えて言ってるわけじゃありませんけれど。
私も誰かを助けられるような人になりたいなぁ。
どんな些細なことでもいいから。

企画もなにも放り出して今日やっていた作業は
「甘いだけが夢小説じゃないんだぞ同盟」の骨組み作りでした。
作品投稿と展示のページが欲しいなぁと思ったら、
結構規模の大きそうな同盟になってしまいました。
でもこれは夏休み企画以降に稼働ということに…
投稿ページがあるってことは作って放置の同盟じゃあり得ませんし…
ああなんで少ぉし手のこんだ感じが好きなのでしょう?
人を集めてリーダーシップをとるのが好きなのかしら;
嫌な奴みたい(--;)

夏休み企画といえば、参加者様今週くらいで締め切ります。
あみだくじ作ります~。
ああもう間がないっ危ないっ間に合う??
間に合わせます。
頑張るー!
書き始めたら始めたですいすい筆?が進む不思議なシナリオです。
七不思議を全部知った人はナントヤラといいますが、
急にサイトの更新が止まったらはたと思い当たっていただきたいです…

最後に蔵馬バトンのやり直し、
ミュージックバトンを実際に目にしたら5名様指名らしいです。
バトンそれぞれでルールは違うかと思われますが、
偶々見つけたルールにのっとって5名様お名前掲載失礼します。

麻倉さん/CATさん/どんどんさん/小桃さん/常盤さん
おひと方、バトンタッチのお申し出ありがとうございました、
お言葉に甘えました(^^)

好みが蔵馬に偏っている方で(大変失礼)
この方の回答を見てみたいなという方、
あとはお友達…お忙しいのは承知ですが興味ありました。
サイトをお持ちでない方で指名したい方が
すっごくたくさんいらっしゃるのですけれど…というか、
拍手・メール・掲示板のやりとりなどさせていただいた方
(つまり雪花がお名前を存じている方)
皆様を訪ねて伺ってみたいくらい。
さすがにこの方たちのお名前は出してはいけない気がして…
ここを読まれていらしたら、お気が向かれましたらぜひ。

質問をもう一度掲載します。
「蔵馬バトン」
1.蔵馬に惚れた年数
2.今やってみたい蔵馬関係のこと
3.最初に見たときの蔵馬
4.よく見る、または特別な思い入れのある蔵馬のシーン
5.バトンを渡す人(バトンらしく1人に渡せ!大勢でもOK)

■紅いひまわり様(蔵馬バトン発案者様)
「ろーずはうす」http://kurama.tsukaeru.jp
■バトンの経緯
 枕実咲様→やこすけ(先を越されました)→雪花→??
いろいろ書く予定でしたが先送りにします…
個人的なことですがちょっと気持ちが吹っ飛んじゃいました…

勇気を出してメールを差し上げたことをきっかけに
ちょっぴり仲良くさせていただいていた方がいてね、
その方もサイト運営をされていたんですが閉鎖されまして、
というかその方のファンだったんです雪花は、
それで今日久しぶりに近況とお聞きしたいことができて
メールを差し上げました。
そしたら、もうその方そのアドレスを使っていないらしくって、
メールがそっくりそのまま送信不可で返ってきちゃったんです。

私、その方と連絡を取る手段ってそのメールアドレスしか
残っていなかったんです。
今更気付いたけれどとってもショックで、
どうしたらいいのかぐるぐる悩んで涙が出そう(:_;)
ネット上で知り合った方はネット上でしか
お逢いできないこともあるんですもの。
ただでさえ道産子、海を越えなきゃ内地の方とは逢えません。

もしかしたらその方かもって方をネット上に見つけていますが、
確信が持てなくて声をかけることができません。
そのもしかしたら、を抜きにしてもすごく素敵な
創作をされる方なのに、感想を申し上げることが躊躇われています。

もうお話しさせていただけることなくなっちゃうのかなぁ…
作品ならともかく、
雪花はお相手様を楽しませてあげられるメールは上手く書けません。
その方にも押しつけがましいことをいろいろやってしまいました。
飽きられちゃっていても仕方のないこととは思えるけれど、
ただでさえ繋がり薄いこの世界でアドレスまで消えてしまったら、、、
と思ったらとてもつらかったです。

ちょっと気持ちが波立って他のことどころじゃなくなっちゃって、
一日くらい気持ちを寝かせようと思います…

顔が見えなくても声が聞こえなくても、
虚構の姿しか見たことがなかったとしても、
それでも失いたくないと思う繋がりが私にはあるんだ。
まずひとつめにっき。
前回の日記を書きながらやっぱり更新がないのが心苦しくて、
ファイル無差別ストックフォルダをあさっていましたら、
とっても懐かしいファイルや
すっかり忘れ去られていたファイルも見つかりました。

その中にあったひとつが、
やこすけが自分で答えたくて作りかけて放棄したらしい
「絵師のこだわりxxの質問」というテキストでした。
ものすごく細かい質問内容がよろしかったようで。
似たような系統で文字書きのこだわりxxの質問とか
作るだけ作れないかなぁと思いました。
でもなにか語るだけのこだわりあるかなぁ…
あるんだろうけど質問となると…???
個人的に、この文字書きさんに独占インタビュウをかましてみたいわと
思うお方は結構たくさんいらしたりしましてですね。
バトンを回すのと同じように、質問が巡ったら面白いのに。
何十も質問があるので日記で回すのは難しそうですが…

バトンといえば蔵馬バトンが雪花宅で停滞中ですが
(やっぱりここで止まった笑)、
余所様でミュージックバトンを回しているのを発見して、
何となく気持ち間違った気がしたので次の日記で微妙にやり直しを…
とりあえず夕食がまだなのでごはんのあとで戻ってきますね。
せっかく書いたウェブ拍手お返事をアップロードし忘れた雪花です。
皆様御機嫌よう。

ローカルで進める作業が多すぎて、
なんにもサイト上に反映できないのがつらいですね…
この間アドレスを晒したパラレル夢の王様編が結構書けてきたので
またアドレス晒そうかなぁと思いましたが、
どうせならお楽しみということで焦らした方が笑。
そうなるとできることが限られてくるんです…
うーん…
ちるちるの場合特に、トップページに更新カレンダーがあるので、
どれくらい更新に間が空いたか…とかバレバレで笑。
今月は推理夢系に一生懸命になることを許してくださいm(_ _)m

だからって終わったあと恩返し?ができるかというと…うん…
うーあーあー(>_<)
クリック募金
クリック募金システムです。
下のバナーをクリックすると
クリック募金のページが表示されます。
一日一回クリックすることができ、
ワンクリックで一円を募金することができます。

東日本大震災 支援クリック募金
■うさうさ■

わすれないよ うさうさ
■ブログ内検索■
PR
忍者ブログ [PR]