忍者ブログ
雪花の日記です
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パソコンの、ワープロ機能を使って文字を打っていて、
実生活に地味に悪影響していると思われるのが漢字のど忘れです。
今日ね、「中止」って文字が書けなかったんです…ああ;
最初「注止」って書いて、なんとなく表情が違うわと思って…
学校に行っていないからノートを執る機会もないし。
言葉や言い回し、音ならぽこぽこ浮かんだりするのですが。
その文字ともなると、変換機能が上手く出してくれますから…
自分の頭で考えるということが減っているのですね。

それと同じように、ゲームのやりすぎで所謂「ゲーム脳」なるものが
形成されると大きく取りざたされた時期がありました。
携帯電話のメールもそうですね。
ゲーム脳を改善していく方法はあるそうです。
それが「読書」、それも音読が好ましいとか。
視覚から入ってきた文字情報を脳内でかみ砕くというプロセスで、
思考するという行為が自然と行われています。
物語文章だったらそこから想像をしたりしますから、
脳を働かせていることにはなりますよね。

…私、毎日パソコンに向かっているあいだに
どれくらいの脳細胞を見殺しにしているのでしょう…
二十歳の脳細胞は一回死んだら生き返らない…
ねりちょぎ
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
クリック募金
クリック募金システムです。
下のバナーをクリックすると
クリック募金のページが表示されます。
一日一回クリックすることができ、
ワンクリックで一円を募金することができます。

東日本大震災 支援クリック募金
■うさうさ■

わすれないよ うさうさ
■ブログ内検索■
PR
忍者ブログ [PR]