雪花の日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
黄色いよ★
今日は新札幌でおかいもの。
やこ本屋でずっと気になっていた文庫本二冊と
東野圭吾の新刊(これは母上のおつかいで)を買い、
ダイエーの靴屋さんでラヂオ体操用の運動靴を買いました。
運動靴っていうか、
なんかそこいらの雑貨屋さんにも売ってるような靴で、
動きやすければそれで良かったので
せんえんぽっちりと聞いて即決しました、みたいな…
黄色いくつです。
靴紐もただの白いのからきらきらひもに換えました。
あとで防水スプレーをかけておこう…
やっぱりあんまり身につけるものにお金かけようって気に
ならないんですけど、安くて可愛いならいいじゃないのと…
なんか着飾るにもおしゃれで遊ぶにも必要なのはお金じゃなくて
想像力なんじゃないかと思いますよー
というほどファッション関連に想像は働きません。
あれとこれを組み合わせたら、わぁ楽しいと思えども、
やっぱりそのために多少のお金は必要でございました…あうあう
はぁ もう七月も終わりですね
なんだかお金をいっぱい使う月でした。
今日は新札幌でおかいもの。
やこ本屋でずっと気になっていた文庫本二冊と
東野圭吾の新刊(これは母上のおつかいで)を買い、
ダイエーの靴屋さんでラヂオ体操用の運動靴を買いました。
運動靴っていうか、
なんかそこいらの雑貨屋さんにも売ってるような靴で、
動きやすければそれで良かったので
せんえんぽっちりと聞いて即決しました、みたいな…
黄色いくつです。
靴紐もただの白いのからきらきらひもに換えました。
あとで防水スプレーをかけておこう…
やっぱりあんまり身につけるものにお金かけようって気に
ならないんですけど、安くて可愛いならいいじゃないのと…
なんか着飾るにもおしゃれで遊ぶにも必要なのはお金じゃなくて
想像力なんじゃないかと思いますよー
というほどファッション関連に想像は働きません。
あれとこれを組み合わせたら、わぁ楽しいと思えども、
やっぱりそのために多少のお金は必要でございました…あうあう
はぁ もう七月も終わりですね
なんだかお金をいっぱい使う月でした。
公開前に読みたくない人はやりすごしましょう。
…っていうほどはネタばれも展開ばれもしない部分を選んでいますが
綺の携帯電話が鳴った。
コエンマからの着信だった。
「もしもし。…ありがとう、いろいろ」
『なに、礼には及ばん。優秀な部下を持ったおかげだ、
あやめに伝えておこう』
コエンマはきっと、
少し自嘲気味な薄い笑みを浮かべながらそう言っているのだろう。
人に頼り、やらせるだけで、自分にはいつも何もできないと彼は言う。
けれどコエンマがただ指令を下すだけで
偉そうに椅子に座っているわけではないことを
綺だってちゃんと知っている。
園宮学園の敷地内に入ってから連絡のつかない綺たちを案じて、
きっとあらゆる手を打とうとしただろう。
心配に気をもんで、自分を責め、必死で考えを巡らせたに違いない。
『あやめからの報告だ。読むぞ』
コエンマが手にしている書類だろうか、紙が擦れる音がした。
今、推論組んでいるところです。
日記で名前変換はちょっとできないので、ちるちるヒロインの
デフォルト名のままで載せました。
学校名もそのまま「園宮学園」で。
最初の一文字と最後の一文字が
どっちも「園」なのがどうにも気に食わない。
「苑宮学園」とかのほうが良いかしら…
八月中にはお見せできそう、ちゃんと無理をしないプランでね。
某ひっくりかえさないと読めないやつですが、
一気に全部制覇させない自信がちょっとある笑。
前々から使えないかなと思っていた仕組みを、
ここで使っちゃおうという! わぁ!! 楽しみ。
これまでちるちる内でその仕組みを使ったことが
ないわけではないのです、今もリアルタイムで使っ…てなかったか、
今は実は下げていたのを忘れてましたが、
とにかくそれを推理シナリオに盛り込んでしまおうと。
やっと満足いくかたちで仕組めます。ウフフフフ
さーぁて頑張るぞ!
推論が終わったら次の難関は究極の選択だ…
今回は誰をアタリにしようかな?
…別に毎回この人がアタリって思いながら書いてるわけじゃ
ないんですけど、実は。
ブラウザバックで全員制覇って方が思いの外多くて嬉しいです。
今度隠しでハーレムルートとか作りましょうか笑。
…っていうほどはネタばれも展開ばれもしない部分を選んでいますが
綺の携帯電話が鳴った。
コエンマからの着信だった。
「もしもし。…ありがとう、いろいろ」
『なに、礼には及ばん。優秀な部下を持ったおかげだ、
あやめに伝えておこう』
コエンマはきっと、
少し自嘲気味な薄い笑みを浮かべながらそう言っているのだろう。
人に頼り、やらせるだけで、自分にはいつも何もできないと彼は言う。
けれどコエンマがただ指令を下すだけで
偉そうに椅子に座っているわけではないことを
綺だってちゃんと知っている。
園宮学園の敷地内に入ってから連絡のつかない綺たちを案じて、
きっとあらゆる手を打とうとしただろう。
心配に気をもんで、自分を責め、必死で考えを巡らせたに違いない。
『あやめからの報告だ。読むぞ』
コエンマが手にしている書類だろうか、紙が擦れる音がした。
今、推論組んでいるところです。
日記で名前変換はちょっとできないので、ちるちるヒロインの
デフォルト名のままで載せました。
学校名もそのまま「園宮学園」で。
最初の一文字と最後の一文字が
どっちも「園」なのがどうにも気に食わない。
「苑宮学園」とかのほうが良いかしら…
八月中にはお見せできそう、ちゃんと無理をしないプランでね。
某ひっくりかえさないと読めないやつですが、
一気に全部制覇させない自信がちょっとある笑。
前々から使えないかなと思っていた仕組みを、
ここで使っちゃおうという! わぁ!! 楽しみ。
これまでちるちる内でその仕組みを使ったことが
ないわけではないのです、今もリアルタイムで使っ…てなかったか、
今は実は下げていたのを忘れてましたが、
とにかくそれを推理シナリオに盛り込んでしまおうと。
やっと満足いくかたちで仕組めます。ウフフフフ
さーぁて頑張るぞ!
推論が終わったら次の難関は究極の選択だ…
今回は誰をアタリにしようかな?
…別に毎回この人がアタリって思いながら書いてるわけじゃ
ないんですけど、実は。
ブラウザバックで全員制覇って方が思いの外多くて嬉しいです。
今度隠しでハーレムルートとか作りましょうか笑。
お昼にピザとろうかって言ってくれました。
わー、頑張って起きよう(そこが問題です)
地域の小学校も夏休みに入りまして、
近所の公園で毎年恒例の早朝ラジオ体操が始まっています。
今年の夏休み期間はラジオ体操に参加してみようかなって
思ったんですけど、運動靴がないので靴を買うところから…必要…
そうしたら朝は早く起きられるし、早起きしたらそれ以降の時間を
有効利用できるでしょう?
普通に早起きするのはちょっと難しいの…
夜が遅いから そんなの自業自得…
今日は持っていた商品券の利用期限が迫っているということで、
ちょっと大きいお買い物をしてきました。
かばんー。
不思議な青い色のかばん。海の向こう色みたいな青。
商品券でくつ買っても良かったかも…
あんまり装飾品とか服飾関連の品にお金をかけるタチじゃありません。
それくらいなら本を買います ていう人
そんな雪花さん
昨日ナルニアを見返して空想膨らませて(昨日の日記参照)、
たまらなくなったので原作を読んでいます。
ちるちるも読書週間中だしね…かたちだけ…
皆様本はお好き? 読書してますか??
やこすけが本屋さんに勤め始めてから従業員割引(10%off!)で
本が流れてくるので、ものすごく本が増えてきた気がします。
読書が趣味なんて理知的そうですが中身はそうでもない…
ゲド戦記は面白いのでしょうか?
あの歌あたまを離れません。
わー、頑張って起きよう(そこが問題です)
地域の小学校も夏休みに入りまして、
近所の公園で毎年恒例の早朝ラジオ体操が始まっています。
今年の夏休み期間はラジオ体操に参加してみようかなって
思ったんですけど、運動靴がないので靴を買うところから…必要…
そうしたら朝は早く起きられるし、早起きしたらそれ以降の時間を
有効利用できるでしょう?
普通に早起きするのはちょっと難しいの…
夜が遅いから そんなの自業自得…
今日は持っていた商品券の利用期限が迫っているということで、
ちょっと大きいお買い物をしてきました。
かばんー。
不思議な青い色のかばん。海の向こう色みたいな青。
商品券でくつ買っても良かったかも…
あんまり装飾品とか服飾関連の品にお金をかけるタチじゃありません。
それくらいなら本を買います ていう人
そんな雪花さん
昨日ナルニアを見返して空想膨らませて(昨日の日記参照)、
たまらなくなったので原作を読んでいます。
ちるちるも読書週間中だしね…かたちだけ…
皆様本はお好き? 読書してますか??
やこすけが本屋さんに勤め始めてから従業員割引(10%off!)で
本が流れてくるので、ものすごく本が増えてきた気がします。
読書が趣味なんて理知的そうですが中身はそうでもない…
ゲド戦記は面白いのでしょうか?
あの歌あたまを離れません。
戦火から逃れるために田舎に隠居している老教授のお屋敷へ
疎開したヒロイン。
仲のいい親友も別の疎開先へ行ってしまい、わかれわかれとなる。
退屈を持て余してお屋敷の中を探検する日々。
ある日辿り着いた部屋で、
ヒロインは古くて重厚な雰囲気の衣装だんすを見つける。
何気なくたんすの扉を開けてみて、
不思議な気持ちにとらわれたヒロイン。
思わずたんすの中へ入り込むと、毛皮のコートを抜けた先に
雪に覆われた森が広がっていたのだった。
「ここはどこ? なんて大きな衣装だんすなの!」
木々のあいだに建っている街灯のふもとに立つと、
森の向こう奥から誰かがやってくる足音が聞こえた。
ちらちらと降る雪の中、
傘をさしてやってきたのは大荷物を抱えた美少年。
ヒロインは驚いて悲鳴を上げ、
その悲鳴に驚いて少年は荷物を取り落としてしまった。
「君は人間ですか?」
彼はヒロインに聞いた。
ヒロインは答え、聞き返す。
「ええ、そうよ、女の子よ。あなたは誰? ここはどこ?」
「オレの名前は蔵馬です。ここは、ナルニアといいます」
蔵馬はあたたかい暖炉のある自分の家へと招き、
ヒロインにナルニアのことを話して聞かせた。
あの街灯からはるか彼方のケア・パラベル城までをナルニアと呼び、
ナルニアを支配し成り立たせているのはいにしえの魔法であること。
そのいにしえの魔法が長年の王の不在によって崩れかけていて、
それが原因でナルニアは一年中雪と氷に閉ざされていること。
人々のあいだには、これも古くからの言い伝え、
ナルニアの魔法の崩壊と再生の預言が囁かれていた。
ひとりの女の子がナルニアを訪れ、災厄をともに連れてくる。
そうしてナルニアは冬に閉ざされる。
その後、別の女の子がやってきて、今度は希望を連れてくる。
この希望の力が強ければ災厄と冬をうち負かし、
春を呼ぶことができるだろう。
君はその希望の少女だと、蔵馬はヒロインに言った。
戦争が恐くて疎開したというのに戦わなければならないと聞いて、
ヒロインは嫌だと言い張り元の世界へ帰ってしまう。
ところが、別の土地へ疎開している親友が、
不思議な衣装だんすを開けて遊んでいた姿を目撃されたのを最後に
行方不明になっているという知らせが届き…
ヒロインはナルニアに災厄を持ち込み冬を呼んだのは親友なのだと
思い当たり、ナルニアへ戻ることを決める。
ナルニアへ戻ると蔵馬が裏切りの密告を受けてとらえられており、
ヒロインはいろいろなもののために戦うことになってしまい…
というわけで、ナルニア国物語のDVDを買いました。
初回限定版仕様!
見直しているうちに、ナルニア×幽白×ドリームな先述の話を
延々考え続けることになり、冬を呼ぶ原因になった親友ちゃんが
実はずっとヒロインに嫉妬し続けていて、
その負の感情が災厄の種になってナルニアに根付いてしまった…
という設定を思いつきました。
そうしてヒロインは親友と敵対するはめになります。
親友ちゃんが白い魔女デイヴィス閣下のお役目なのね。
狼のモーグリムを使ってヒロインを追いつめる強い敵。
何がいちばん強いって、ヒロインが親友に刃を向けられないと
躊躇うことを知っているから強い。
でも負の感情に支配されるようになって、
自分の中でヒロインを大事に思う気持ちと嫉妬や悪意との板挟みに
苦悩し、最後の魔法で窮地に陥ったヒロインを救うんだ、感動…!
と思ったら、それってふしぎ遊戯の落ちでした。
ヒロインと蔵馬は守られる者と守る者という立場で
恋に落ちるんですよもちろん笑。
でもヒロインはいつか本当に元の世界へ戻らなければならないし、
蔵馬もそれをわかっているの、ちょっと悲恋。
蔵馬は登場の仕方がタムナスさんだっただけで、
役目が全部タムナスさんてわけじゃありませんよ、石化もしませんよ。
ケア・パラベル城には王座がふたつあって、
それはヒロインと親友ちゃんの席で、現実世界とナルニアとを
行き来しながら国を治めたり学生やったりするんだ、楽しい…!
と思ったら、今度はレイアースのラストでした。
でもやっぱり世界の王様はアスランでなくては!
と思ったら、モコナですか? ああ…
ファンタジィの金字塔たるゆえんがわかった瞬間、
恐らくは多くの人が影響を受けているナルニア国物語…
偶然被ったのかもしれないけれど。
それにしてもパロディの何乗になったのでしょ。
面白い空想でした…
疎開したヒロイン。
仲のいい親友も別の疎開先へ行ってしまい、わかれわかれとなる。
退屈を持て余してお屋敷の中を探検する日々。
ある日辿り着いた部屋で、
ヒロインは古くて重厚な雰囲気の衣装だんすを見つける。
何気なくたんすの扉を開けてみて、
不思議な気持ちにとらわれたヒロイン。
思わずたんすの中へ入り込むと、毛皮のコートを抜けた先に
雪に覆われた森が広がっていたのだった。
「ここはどこ? なんて大きな衣装だんすなの!」
木々のあいだに建っている街灯のふもとに立つと、
森の向こう奥から誰かがやってくる足音が聞こえた。
ちらちらと降る雪の中、
傘をさしてやってきたのは大荷物を抱えた美少年。
ヒロインは驚いて悲鳴を上げ、
その悲鳴に驚いて少年は荷物を取り落としてしまった。
「君は人間ですか?」
彼はヒロインに聞いた。
ヒロインは答え、聞き返す。
「ええ、そうよ、女の子よ。あなたは誰? ここはどこ?」
「オレの名前は蔵馬です。ここは、ナルニアといいます」
蔵馬はあたたかい暖炉のある自分の家へと招き、
ヒロインにナルニアのことを話して聞かせた。
あの街灯からはるか彼方のケア・パラベル城までをナルニアと呼び、
ナルニアを支配し成り立たせているのはいにしえの魔法であること。
そのいにしえの魔法が長年の王の不在によって崩れかけていて、
それが原因でナルニアは一年中雪と氷に閉ざされていること。
人々のあいだには、これも古くからの言い伝え、
ナルニアの魔法の崩壊と再生の預言が囁かれていた。
ひとりの女の子がナルニアを訪れ、災厄をともに連れてくる。
そうしてナルニアは冬に閉ざされる。
その後、別の女の子がやってきて、今度は希望を連れてくる。
この希望の力が強ければ災厄と冬をうち負かし、
春を呼ぶことができるだろう。
君はその希望の少女だと、蔵馬はヒロインに言った。
戦争が恐くて疎開したというのに戦わなければならないと聞いて、
ヒロインは嫌だと言い張り元の世界へ帰ってしまう。
ところが、別の土地へ疎開している親友が、
不思議な衣装だんすを開けて遊んでいた姿を目撃されたのを最後に
行方不明になっているという知らせが届き…
ヒロインはナルニアに災厄を持ち込み冬を呼んだのは親友なのだと
思い当たり、ナルニアへ戻ることを決める。
ナルニアへ戻ると蔵馬が裏切りの密告を受けてとらえられており、
ヒロインはいろいろなもののために戦うことになってしまい…
というわけで、ナルニア国物語のDVDを買いました。
初回限定版仕様!
見直しているうちに、ナルニア×幽白×ドリームな先述の話を
延々考え続けることになり、冬を呼ぶ原因になった親友ちゃんが
実はずっとヒロインに嫉妬し続けていて、
その負の感情が災厄の種になってナルニアに根付いてしまった…
という設定を思いつきました。
そうしてヒロインは親友と敵対するはめになります。
親友ちゃんが白い魔女デイヴィス閣下のお役目なのね。
狼のモーグリムを使ってヒロインを追いつめる強い敵。
何がいちばん強いって、ヒロインが親友に刃を向けられないと
躊躇うことを知っているから強い。
でも負の感情に支配されるようになって、
自分の中でヒロインを大事に思う気持ちと嫉妬や悪意との板挟みに
苦悩し、最後の魔法で窮地に陥ったヒロインを救うんだ、感動…!
と思ったら、それってふしぎ遊戯の落ちでした。
ヒロインと蔵馬は守られる者と守る者という立場で
恋に落ちるんですよもちろん笑。
でもヒロインはいつか本当に元の世界へ戻らなければならないし、
蔵馬もそれをわかっているの、ちょっと悲恋。
蔵馬は登場の仕方がタムナスさんだっただけで、
役目が全部タムナスさんてわけじゃありませんよ、石化もしませんよ。
ケア・パラベル城には王座がふたつあって、
それはヒロインと親友ちゃんの席で、現実世界とナルニアとを
行き来しながら国を治めたり学生やったりするんだ、楽しい…!
と思ったら、今度はレイアースのラストでした。
でもやっぱり世界の王様はアスランでなくては!
と思ったら、モコナですか? ああ…
ファンタジィの金字塔たるゆえんがわかった瞬間、
恐らくは多くの人が影響を受けているナルニア国物語…
偶然被ったのかもしれないけれど。
それにしてもパロディの何乗になったのでしょ。
面白い空想でした…
大泉さん…それホント?
「押ささる」って北海道弁なの?
知らなかったよ…当たり前に使いすぎるよ…
でも確かに変換で漢字出ないや
ら抜き言葉みたいな間違った日本語だと思ってました。
業務連絡ー
ここ二・三日ネットが全然繋がりません。
隙を見て遊んでいるのですがなんだか…なんだか…
知らないうちに接続が切れているの! しゅーん
何が問題なのでしょ?
大丈夫な日はホントになにも問題ないのに。
接続不良のときはルータのランプがぴこぴこ点滅します。
ほら今も…ぴこぴこぴこぴこ
一度読み込みがうまくいって一ページのダウンロードが終了すれば
テキストエリアに入力はできても、
送信するときにぴこぴこしてるとうまくいかないのですよね。
ま、まぁ、頑張ってみます。
■ねりちょぎ返し
乾麺ぽりぽりさんがここにも! やりますよね!
でもパスタはかたくてダメなのです…
治療中の歯をそのまま放ってしまって弱っているので…
歯医者へお行き、ゆかたん…
ソースってあの茶色いソースじゃありませんよね、
ミートソースとかそういう意味で仰ってるんですよね笑?
素材の味が…とミオさんあたりは言うのですけど、
私は濃い味が好きらしくてソースでもおつゆでも
どぱっとつけてかけて食べるのが好きです。
身体に悪いお食事…
そちらは悪天候の影響はどうでしょうか?
御無事を確認できてよかった…お声がかかるのを待つ以外には
コンタクトを取りにくいことが多いので…
ネットで全国・世界規模に知り合いさんができると心配です。
最近北海道は平和ですが、地震の心配はずっとしっぱなしです。
抗いようがありませんものね;
ネットワークが落ちない限りは日記を書き続けると思うので笑、
雪花の生存確認はこの場所で…
ではでは、ねりちょぎありがとうございました!
今日は朝に久しぶりに「名探偵コナン」を見ました、再放送。
もう10年になるのね!
幽白は終了して10年くらいのはず…何でも幽白に繋がる笑。
というわけで? 昨日の紹介サイトさんをもう一度紹介します↓
人間界のネットマナー
幽白キャラのマナーサイトです~
雪花のポイント高かったのは幽白がモチーフというところですから笑。
別にうちでマナー守れよと言いたいわけじゃありませんのよ~
だってマナー違反ないもの。
ちるちるでもマナーページ作る企画があるだけあって
頓挫していますが、先を越されましたねぇ笑。
幽白キャラがというところで嬉しかったので何度もしつこく御紹介。
こう、幽白サイトに関わる人たちに広まればいいなぁ、とか…
やっぱり幽白扱っているサイトで
テニプリのマナーサイト繋ぐのは淋しいでしょう笑。
「押ささる」って北海道弁なの?
知らなかったよ…当たり前に使いすぎるよ…
でも確かに変換で漢字出ないや
ら抜き言葉みたいな間違った日本語だと思ってました。
業務連絡ー
ここ二・三日ネットが全然繋がりません。
隙を見て遊んでいるのですがなんだか…なんだか…
知らないうちに接続が切れているの! しゅーん
何が問題なのでしょ?
大丈夫な日はホントになにも問題ないのに。
接続不良のときはルータのランプがぴこぴこ点滅します。
ほら今も…ぴこぴこぴこぴこ
一度読み込みがうまくいって一ページのダウンロードが終了すれば
テキストエリアに入力はできても、
送信するときにぴこぴこしてるとうまくいかないのですよね。
ま、まぁ、頑張ってみます。
■ねりちょぎ返し
乾麺ぽりぽりさんがここにも! やりますよね!
でもパスタはかたくてダメなのです…
治療中の歯をそのまま放ってしまって弱っているので…
歯医者へお行き、ゆかたん…
ソースってあの茶色いソースじゃありませんよね、
ミートソースとかそういう意味で仰ってるんですよね笑?
素材の味が…とミオさんあたりは言うのですけど、
私は濃い味が好きらしくてソースでもおつゆでも
どぱっとつけてかけて食べるのが好きです。
身体に悪いお食事…
そちらは悪天候の影響はどうでしょうか?
御無事を確認できてよかった…お声がかかるのを待つ以外には
コンタクトを取りにくいことが多いので…
ネットで全国・世界規模に知り合いさんができると心配です。
最近北海道は平和ですが、地震の心配はずっとしっぱなしです。
抗いようがありませんものね;
ネットワークが落ちない限りは日記を書き続けると思うので笑、
雪花の生存確認はこの場所で…
ではでは、ねりちょぎありがとうございました!
今日は朝に久しぶりに「名探偵コナン」を見ました、再放送。
もう10年になるのね!
幽白は終了して10年くらいのはず…何でも幽白に繋がる笑。
というわけで? 昨日の紹介サイトさんをもう一度紹介します↓
人間界のネットマナー
幽白キャラのマナーサイトです~
雪花のポイント高かったのは幽白がモチーフというところですから笑。
別にうちでマナー守れよと言いたいわけじゃありませんのよ~
だってマナー違反ないもの。
ちるちるでもマナーページ作る企画があるだけあって
頓挫していますが、先を越されましたねぇ笑。
幽白キャラがというところで嬉しかったので何度もしつこく御紹介。
こう、幽白サイトに関わる人たちに広まればいいなぁ、とか…
やっぱり幽白扱っているサイトで
テニプリのマナーサイト繋ぐのは淋しいでしょう笑。
■うさうさ■
■ブログ内検索■
PR