雪花の日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだ誰にもお知らせせず、
誰もお招きもせず、
用意しているファイルの確認などのために
ひとりでサーバ上を行き来しています。
放課後の学校や留守番の自宅や
閉店後のどこかのお店にいるような感覚です。
ほんとうは、
もっともらしい理由を述べながら閉鎖したサイトですから、
こうして戻ってくることが
少々後ろめたく感じもします。
新しい更新ができるわけでもありませんし。
それでも後押ししてくださった方がいらっしゃったり、
お礼を申し上げたい気持ちは他にどうしようもなかったり。
ファイル数が想像以上に多く、
手直しにとんでもなく時間を食ってしまって、
オープン日の11月11日に公開する予定を
守ることはできませんでした。
それでも、サイトの誕生日を覚えていてくださって、
ご連絡をくださった方もいらして。
サイトのオープン日!
(私の誕生日ということにもしてありましたが)
普通あり得ることではないでしょう。
このような幸福が許されるなんて、と、
嘆息するばかりです。
なにほどのご恩返しもできません。
せめても、せめても、に、届けばいいと、思います。
誰もお招きもせず、
用意しているファイルの確認などのために
ひとりでサーバ上を行き来しています。
放課後の学校や留守番の自宅や
閉店後のどこかのお店にいるような感覚です。
ほんとうは、
もっともらしい理由を述べながら閉鎖したサイトですから、
こうして戻ってくることが
少々後ろめたく感じもします。
新しい更新ができるわけでもありませんし。
それでも後押ししてくださった方がいらっしゃったり、
お礼を申し上げたい気持ちは他にどうしようもなかったり。
ファイル数が想像以上に多く、
手直しにとんでもなく時間を食ってしまって、
オープン日の11月11日に公開する予定を
守ることはできませんでした。
それでも、サイトの誕生日を覚えていてくださって、
ご連絡をくださった方もいらして。
サイトのオープン日!
(私の誕生日ということにもしてありましたが)
普通あり得ることではないでしょう。
このような幸福が許されるなんて、と、
嘆息するばかりです。
なにほどのご恩返しもできません。
せめても、せめても、に、届けばいいと、思います。
■うさうさ■
■ブログ内検索■
PR