雪花の日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すごい話が書きたいなぁと思った雪花さんです。
でも具体的な筋は特に思いつかない。
決心だけが大事なときもありますよね。
ということで、自分としては納得したことに。
サイト内のこと。
また拍手を取り外しました。
ログはほとんど取ってあるのですけど、
やっぱり取りこぼしが出てしまいました。
拍手頂戴と自分で言って置いているものに
ろくに返事も差し上げられない図々しい私があってよかろうか。
よくありません。ということで…
気軽でよいツールなのですけど、私がダメな人であるがゆえに。
すみませんね~;
あとは、久しぶりに自分の話を読んで見つけた
誤字や間違った日本語を適当に直しました。
ないつもりで更新しているのに見つかるときはぽろぽろ出てきますね。
お恥ずかしいことに…
言い訳ではございませんがワープロの変換機能にずいぶん
自分の記憶容量が食われている気がします。
漢字も忘れますが単語も忘れます。
中学・高校時代に書いた話でできている言い回しが今は出てこない。
若かりし頃の感性だからこそ書けたとかいうことではないですこれは。
こういう意味の、こういうニュアンスの言葉があったのに、
ここまで出てきてるのにどうも思い出せない!
ということが増えて、結構がっくりきているこの頃。
ちるちるへのリンク項目についても少し変更を。
見れば見るほど直したい文章のくせに、
どこをどういじれば納得いく中身になるものか見当もつきません。
語りたがりですから雪花はあちこちで説明をしてきていますけど、
いざ当のページに書こうとなると上手くいきません。
ちるちるへリンクしてくださるのはもちろん嬉しいことなのです。
ちるちるからリンクさせていただいているサイトさんというのは、
管理人さんがあらかじめ雪花のお友達(と言っていいですか皆様)
であるサイトさんです。
サイト同士が繋がるよりも管理人さんと知り合うことが先に来ます。
御縁の延長みたいなものなのです。
図々しいことを申し上げている自覚はあるのですけれども、
ちるちるから繋がらせていただくときに
それがいい加減なリンクでありたくはなくて、
わがまま言わせていただいています。
これがもう、わかりづらくて仕方なくて、頑張って考えるのですが
そうすると簡略化にならないのですよね;
項目が増えちゃうの…なにかいい方法がないかしら…
いっそのことちるちる宛てのリンクに関するページは
すっぱりなくしちゃおうかなーとも思うことがあるのですが、
それはそれで戸惑う…うーん;
リンク報告不要というのも、言われなくても解析で把握できるためです。
そうだ、アクセス解析画面、一回ちゃんとお見せしますからね。
やろうとして日記間違って消しちゃって以来思い立ちませんでしたが。
あと…パラレル編の投票がありますが、
貴重な「まともに読めない」一票がなぜか非表示に…?
どうなってるのあれ?
管理画面にはほとんど入室もしないので、
操作の結果消えちゃったわけじゃないのですけど…
パラレルの行く末検討中というのは、
現代・日本、また原作からあまりにもかけ離れた設定で
書いているものについてはもうひとつリンクを作って
目次を分けてしまおうかとか、パラレル部屋を用意しようかとか、
そういう意味であって削除するしないということではありません。
パラレル編はそれこそ雪花の夢なので笑。
でも同じ夢を見てくださる方がずいぶん多いことに安心した結果です。
なんですかあの「喜んで読める」票の多さは!
びっくりしました。
むしろ否定派のほうが多いことを期待して置いたフォームなのに…
ともあれ、リンクを分けようと別ページに目次を置いてみようと、
嫌いだけど読んじゃう方だっていらっしゃるのです。
期待して読んで期待はずれだと思う方だっていらっしゃるのです。
だからどのみち同じことなのですけど。
以下に挙げる「続き」のように。
その続きというのは、今まで何度も自分で書いてきた
「拝啓、六月の花嫁」に関して
また新しく出てきてしまった考えだったりします。
またかよと思われるかもしれないなー
じゃあ続きリンクで隠してみましょうか、というのが気休めです。
リンクやページを分けるのと同様です。
飽きたけど読んじゃう方、期待して外れそうな方、
そう思いつつクリックしちゃう方の多さ笑。
何を隠そう私がそうやって
軽い気持ちでいろんなものをクリックする癖があるのです。
でも具体的な筋は特に思いつかない。
決心だけが大事なときもありますよね。
ということで、自分としては納得したことに。
サイト内のこと。
また拍手を取り外しました。
ログはほとんど取ってあるのですけど、
やっぱり取りこぼしが出てしまいました。
拍手頂戴と自分で言って置いているものに
ろくに返事も差し上げられない図々しい私があってよかろうか。
よくありません。ということで…
気軽でよいツールなのですけど、私がダメな人であるがゆえに。
すみませんね~;
あとは、久しぶりに自分の話を読んで見つけた
誤字や間違った日本語を適当に直しました。
ないつもりで更新しているのに見つかるときはぽろぽろ出てきますね。
お恥ずかしいことに…
言い訳ではございませんがワープロの変換機能にずいぶん
自分の記憶容量が食われている気がします。
漢字も忘れますが単語も忘れます。
中学・高校時代に書いた話でできている言い回しが今は出てこない。
若かりし頃の感性だからこそ書けたとかいうことではないですこれは。
こういう意味の、こういうニュアンスの言葉があったのに、
ここまで出てきてるのにどうも思い出せない!
ということが増えて、結構がっくりきているこの頃。
ちるちるへのリンク項目についても少し変更を。
見れば見るほど直したい文章のくせに、
どこをどういじれば納得いく中身になるものか見当もつきません。
語りたがりですから雪花はあちこちで説明をしてきていますけど、
いざ当のページに書こうとなると上手くいきません。
ちるちるへリンクしてくださるのはもちろん嬉しいことなのです。
ちるちるからリンクさせていただいているサイトさんというのは、
管理人さんがあらかじめ雪花のお友達(と言っていいですか皆様)
であるサイトさんです。
サイト同士が繋がるよりも管理人さんと知り合うことが先に来ます。
御縁の延長みたいなものなのです。
図々しいことを申し上げている自覚はあるのですけれども、
ちるちるから繋がらせていただくときに
それがいい加減なリンクでありたくはなくて、
わがまま言わせていただいています。
これがもう、わかりづらくて仕方なくて、頑張って考えるのですが
そうすると簡略化にならないのですよね;
項目が増えちゃうの…なにかいい方法がないかしら…
いっそのことちるちる宛てのリンクに関するページは
すっぱりなくしちゃおうかなーとも思うことがあるのですが、
それはそれで戸惑う…うーん;
リンク報告不要というのも、言われなくても解析で把握できるためです。
そうだ、アクセス解析画面、一回ちゃんとお見せしますからね。
やろうとして日記間違って消しちゃって以来思い立ちませんでしたが。
あと…パラレル編の投票がありますが、
貴重な「まともに読めない」一票がなぜか非表示に…?
どうなってるのあれ?
管理画面にはほとんど入室もしないので、
操作の結果消えちゃったわけじゃないのですけど…
パラレルの行く末検討中というのは、
現代・日本、また原作からあまりにもかけ離れた設定で
書いているものについてはもうひとつリンクを作って
目次を分けてしまおうかとか、パラレル部屋を用意しようかとか、
そういう意味であって削除するしないということではありません。
パラレル編はそれこそ雪花の夢なので笑。
でも同じ夢を見てくださる方がずいぶん多いことに安心した結果です。
なんですかあの「喜んで読める」票の多さは!
びっくりしました。
むしろ否定派のほうが多いことを期待して置いたフォームなのに…
ともあれ、リンクを分けようと別ページに目次を置いてみようと、
嫌いだけど読んじゃう方だっていらっしゃるのです。
期待して読んで期待はずれだと思う方だっていらっしゃるのです。
だからどのみち同じことなのですけど。
以下に挙げる「続き」のように。
その続きというのは、今まで何度も自分で書いてきた
「拝啓、六月の花嫁」に関して
また新しく出てきてしまった考えだったりします。
またかよと思われるかもしれないなー
じゃあ続きリンクで隠してみましょうか、というのが気休めです。
リンクやページを分けるのと同様です。
飽きたけど読んじゃう方、期待して外れそうな方、
そう思いつつクリックしちゃう方の多さ笑。
何を隠そう私がそうやって
軽い気持ちでいろんなものをクリックする癖があるのです。
05年の6月1日更新のお話でした。
ジューン・ブライドをモチーフにしたような、ならなかったような。
06年の5月31日、この話について日記で書きました。
そうしたら作品にお誕生日祝いのお言葉を頂戴したりして。
びっくりしますね。
この間ふっと考えたのは、続編を書いたせいだと思いますが、
「拝啓、六月の…」の蔵馬とヒロインの関係って
二次元の彼と三次元の私という関係に似ているなということでした。
愛情がどうも消えたわけではなさそうなのだけれど、
それとは別に愛して一生を寄り添って生きていく人を選ぶでしょう。
自分は自分の世界で、人間は人間と、妖怪は妖怪と。
正直な話、雪花にはそういう機会が来るとあんまり思えないんですが;
なにか気持ちにきっかけがあれば懐かしく思い返す
夢のような恋愛の相手として、
二次元の彼はすごく都合のよい存在でいてくれます。
文句もバラの鞭も届きはしませんものね。
あまり長々書くつもりはなかったので続きリンクで中身を隠す必要性も
結構薄かったりするのですが、日記全体の冒頭に立ち戻れば、
自分でもひょっとしたら名作かもしれないと錯覚できるような話を、
私はまだ書けるかしら。
とか、思ったのでした。
ジューン・ブライドをモチーフにしたような、ならなかったような。
06年の5月31日、この話について日記で書きました。
そうしたら作品にお誕生日祝いのお言葉を頂戴したりして。
びっくりしますね。
この間ふっと考えたのは、続編を書いたせいだと思いますが、
「拝啓、六月の…」の蔵馬とヒロインの関係って
二次元の彼と三次元の私という関係に似ているなということでした。
愛情がどうも消えたわけではなさそうなのだけれど、
それとは別に愛して一生を寄り添って生きていく人を選ぶでしょう。
自分は自分の世界で、人間は人間と、妖怪は妖怪と。
正直な話、雪花にはそういう機会が来るとあんまり思えないんですが;
なにか気持ちにきっかけがあれば懐かしく思い返す
夢のような恋愛の相手として、
二次元の彼はすごく都合のよい存在でいてくれます。
文句もバラの鞭も届きはしませんものね。
あまり長々書くつもりはなかったので続きリンクで中身を隠す必要性も
結構薄かったりするのですが、日記全体の冒頭に立ち戻れば、
自分でもひょっとしたら名作かもしれないと錯覚できるような話を、
私はまだ書けるかしら。
とか、思ったのでした。
ねりちょぎ
こんにちは
雪花さん、こんにちは。
実は私も今リンクページを修正中で
あまりのタイミングのよさにドキッとしてしまいました。
こちらのものは逆に無愛想すぎて何を言っているかわからない状態です;
雪花さんみたいにわかりやすく簡潔にまとめられたら、とお勉強に来て
こちらを覗いたら「まあ!」と(笑)
いっそポップアップページでも作ってしまおうかと思うほど一言では伝えられない思いばかりで
なかなか難しいものですよね。
それでも閲覧者の視点から見るとこちらのリンクページはわかりやすく
他サイトや閲覧者さんとのつながりを大切にしてくださっている姿が
とても伝わって参ります。
やはり大切なのは心だなとしみじみと思いました。
こちらではいつも大切なことを教えていただいている気がします。
雪花さん…またか!と呆れられそうですが
やっぱりご報告せずにはいられません…
うさうさにこんな忠告をもらいました。
「あのサイト 迎えに行って 村八分」
五七五調です。
うさうさってば余裕すら漂ってます。
うち、どうも村八分らしいです…
迎えに来てください、雪花さん…
実は私も今リンクページを修正中で
あまりのタイミングのよさにドキッとしてしまいました。
こちらのものは逆に無愛想すぎて何を言っているかわからない状態です;
雪花さんみたいにわかりやすく簡潔にまとめられたら、とお勉強に来て
こちらを覗いたら「まあ!」と(笑)
いっそポップアップページでも作ってしまおうかと思うほど一言では伝えられない思いばかりで
なかなか難しいものですよね。
それでも閲覧者の視点から見るとこちらのリンクページはわかりやすく
他サイトや閲覧者さんとのつながりを大切にしてくださっている姿が
とても伝わって参ります。
やはり大切なのは心だなとしみじみと思いました。
こちらではいつも大切なことを教えていただいている気がします。
雪花さん…またか!と呆れられそうですが
やっぱりご報告せずにはいられません…
うさうさにこんな忠告をもらいました。
「あのサイト 迎えに行って 村八分」
五七五調です。
うさうさってば余裕すら漂ってます。
うち、どうも村八分らしいです…
迎えに来てください、雪花さん…
■うさうさ■
■ブログ内検索■
PR