忍者ブログ
雪花の日記です
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まずはお返事にお返事を。

■(23日の日記)
こんばんは、お久しぶりです。
爆弾撤去班はちょっと活動開始が早かったでしょうか?
というかたぶん隠し場所が難度高かったのですよね。
ちなみにこの日記の22日の628番記事からリンクしていました。
「没夢パラダイスへいらっしゃい」というタイトルが入り口でした。
まさかタイトルにリンク貼れるとは思っていませんでしたよ笑。
学校行事の旅行はなにやらときめくものがありますねー
というのはもうその立場を卒業して久しい者のセリフなのでしょうか;
温泉行ってもこの状況夢にならないかなと考え巡らす嫌な人でした…
金沢、よい時期だったのでは?
道外を巡ってみたいものですが、なかなか機会に恵まれません。
お金にも恵まれなくては実現できません…
メールアドレス、登録しました~。
最近チョコレートのお菓子レシピを買って
ガトーショコラ手作りにチャレンジを目論む雪花でした…
またお話しいたしましょう!

■(28日)
こんばんは、御拝読いただけていたのですね~
ではあっても役に立たない称号もお持ちのことでしょう笑。
あめとむち…褒め言葉ですよね! ウフフフ
まさにびしばしきゅんきゅんですね笑。
あの場でお見せしたものはどれも中途半端なまま放置期間の
長かったお話ばかりです。
あのパラレル編ももう少し込み入ったことにしてみたいのですけれど、
なんだか上手く展開が思いつかないまま放置になってしまいました。
安易な結果が欲しくないなと思うのはよいのですが…
だからちるちる夢はどんどん長ぁくなっていくのですね…
ねこ娘ヒロインは私もすごく好きなんです。
年齢差? がありすぎますからお別れエンドになるお話なのですが、
その前に蔵馬がねこ娘ヒロインを大泣きさせることになります。
彼にしてみれば不可抗力の不本意なのですが…
このへんはまだ伏せておきましょう笑。
お返事ありがとうございました。

日記拝見いたしましたよ~
こんなところにちるちるが…と時折の楽しみサプライズです。
日記で会話が成り立つのは管理人さん同士ならではですね。
当たり前の御連絡をこそ無精してしまって申し訳ありません;
そういえば私も解析で幽助パーセンテージは見たことありません。
彼もすごく好きなのに…主人公なのに…笑。
夏休み企画はとにかく…おはなしが…進まなきゃ…
自分としては思っていたよりも綻びも少なくて、
呆れるほど長くはありますが割とまとまりのあるシナリオに
なりつつあるのかなと思います。
急章ではヒロインがショックを受けて動けなくなりますので、
また幽助たち四人の推理パートになりそうです。
つまり推理部分はこの先書き始めるということで…先は長い…
さすがに一年かかってますから完結させたいです、そろそろ。
そして爆弾ですが、以下の日記に続きます。
コメントありがとうございました。

.この間のるすばん爆弾の件ですが、
やこ爆弾は見つかったのだけど雪花爆弾には辿り着かなかった
という方が大勢いらした様子で…
22日の日記の「没夢パラダイスへいらっしゃい」というタイトルから
リンクしていたのでした。
思ったより多機能ですこの日記。
タイトルにまでリンク貼る機能あると思わなくて驚きました。
で、雪花爆弾アンコールをちらほらいただいたので、
復活してみることにしました。
また数日経ったらリンクは外してしまうつもりでいますが、
よろしければ入り口探してみてください。
また日記内からリンクしていますが
もう見つけられたのではないでしょうか?
前回難度高すぎたらしいので、今回難度下げてみました。
ごみじゃないです目の錯覚じゃないです
中身は没夢と未完成夢が五編です。
まだかたちを帯びてもおらず如何とも申しがたいものですから、
中途半端さには目を瞑ってくださいな。

今日はできればこのあと拍手のお返事と、同盟の五月期更新を
ずるずるとできずにいたので少し手を着けたいなと思います。
更新はありませんが日記を見に来てくださってる方には
特典? というほどではないにしろお楽しみいただけたらいいです、
るすばん爆弾夢。
称号と小ネタに気付いていただけたら雪花は満足です笑。
ねりちょぎ
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
クリック募金
クリック募金システムです。
下のバナーをクリックすると
クリック募金のページが表示されます。
一日一回クリックすることができ、
ワンクリックで一円を募金することができます。

東日本大震災 支援クリック募金
■うさうさ■

わすれないよ うさうさ
■ブログ内検索■
PR
忍者ブログ [PR]