雪花の日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
猟奇的殺人のお話を思いついてしまってちょっと恐かった雪花です。
こんばんは。
蔵馬の周りにいる女の子が何人も「身体の一部を持ち去られる」っていう変死体で見つかる事件が連続して起きてヒロインが蔵馬を引っぱって事件を解決しなきゃって奮闘し始めるんだけど調べていくうちに犯人が蔵馬らしいことに気付いて追いつめられちゃったりするわけですよ蔵馬はそのときそのとき気に入った女の子を殺してしまっていたという真相なんですがその女の子のたとえば視線を独り占めしたいなと思ったら目をくりぬくとか他の男の声を聞いて欲しくないとか思ったら耳を削ぎ落とすとかそれで蔵馬がとうとう本性現したときににっこり笑って「オレは君の魂が好きだ。だから、生かしとく」とか言ったらそれは御都合主義かなと思ってヒロインを生かすごもっともな理由を探して考えつかなかったという今なわけです
フゥ
こんなことを思いついたの聞いてちょうだいって書くのはよいのですが
このお話の場合明らかなネタばれだからもう書けません笑。
筋としてはありがちですが蔵馬だから良いのですよねと思っちゃう。
書けたとしても表立って出すにはちょっと…うーん
まぁいいんですけど 私の良心の問題です。
不安定な、ちょっと歪んだこだわりとか愛情を持っている役って
蔵馬には性質上かとてもよく似合う気がします。
「だから君はオレのものだよ」ってね。
魂が好きだというか中身が好きだというのなら
本人を閉じこめておいて精神的なありとあらゆる刺激を与えて
変化の様子や退化の様子を楽しむのかなと思ったけれど
これはもう実験台に等しいですね? ちがうちがう
でもそうやって「君を恐がらせるのも悲しませるのもオレだけだよ」
とかそういう楽しみなのかしら
そして身体が死んだら魂だけとっといて適当な容れものを用意して
そこに魂突っ込んでまた生かすのかしら
ホムンクルス? 錬金術? アニマムンディ?笑 長の年月?
でも魂って身体に対してエネルギーの役だけをするものかもと思うと
そこに蔵馬の気に入っていたヒロインの人格が
宿るわけではありませんよね。
すみません突っ走りました すでにミステリに非ず
さて日記でずっとやるやるやらないと言っていた連続更新の
一話目を昨日上げてみましたが…ウフフフフ
先にお断り申し上げますが
あたま数話はお も し ろ く あ り ま せ ん。
そんなところ強調したくないけど事実だから仕方ないじゃないの…
導入部ですから…という言い訳はしたくないよぅ
そしてストックが削れていくのが恐い笑。
ちらほら御言葉いただけたりもしたので…二話目も更新してみます。
なによりもこのお話は完結できるかどうかが問題…
まぁ、見守ってやってくださいませよ…
こんばんは。
蔵馬の周りにいる女の子が何人も「身体の一部を持ち去られる」っていう変死体で見つかる事件が連続して起きてヒロインが蔵馬を引っぱって事件を解決しなきゃって奮闘し始めるんだけど調べていくうちに犯人が蔵馬らしいことに気付いて追いつめられちゃったりするわけですよ蔵馬はそのときそのとき気に入った女の子を殺してしまっていたという真相なんですがその女の子のたとえば視線を独り占めしたいなと思ったら目をくりぬくとか他の男の声を聞いて欲しくないとか思ったら耳を削ぎ落とすとかそれで蔵馬がとうとう本性現したときににっこり笑って「オレは君の魂が好きだ。だから、生かしとく」とか言ったらそれは御都合主義かなと思ってヒロインを生かすごもっともな理由を探して考えつかなかったという今なわけです
フゥ
こんなことを思いついたの聞いてちょうだいって書くのはよいのですが
このお話の場合明らかなネタばれだからもう書けません笑。
筋としてはありがちですが蔵馬だから良いのですよねと思っちゃう。
書けたとしても表立って出すにはちょっと…うーん
まぁいいんですけど 私の良心の問題です。
不安定な、ちょっと歪んだこだわりとか愛情を持っている役って
蔵馬には性質上かとてもよく似合う気がします。
「だから君はオレのものだよ」ってね。
魂が好きだというか中身が好きだというのなら
本人を閉じこめておいて精神的なありとあらゆる刺激を与えて
変化の様子や退化の様子を楽しむのかなと思ったけれど
これはもう実験台に等しいですね? ちがうちがう
でもそうやって「君を恐がらせるのも悲しませるのもオレだけだよ」
とかそういう楽しみなのかしら
そして身体が死んだら魂だけとっといて適当な容れものを用意して
そこに魂突っ込んでまた生かすのかしら
ホムンクルス? 錬金術? アニマムンディ?笑 長の年月?
でも魂って身体に対してエネルギーの役だけをするものかもと思うと
そこに蔵馬の気に入っていたヒロインの人格が
宿るわけではありませんよね。
すみません突っ走りました すでにミステリに非ず
さて日記でずっとやるやるやらないと言っていた連続更新の
一話目を昨日上げてみましたが…ウフフフフ
先にお断り申し上げますが
あたま数話はお も し ろ く あ り ま せ ん。
そんなところ強調したくないけど事実だから仕方ないじゃないの…
導入部ですから…という言い訳はしたくないよぅ
そしてストックが削れていくのが恐い笑。
ちらほら御言葉いただけたりもしたので…二話目も更新してみます。
なによりもこのお話は完結できるかどうかが問題…
まぁ、見守ってやってくださいませよ…
ねりちょぎ
■うさうさ■
■ブログ内検索■
PR