雪花の日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分の主催するウェブサイトというものは、
ときどき管理人にとってとても都合のよい場所になり得ます。
固定の閲覧者様という存在が必ずいるはずなのですね。
日記を見に来てくださる方もまた。
管理人さんも人間だから、
ネット以外の場所でも当然生きているわけで、
その場所であったことをここを通じて発信していたりします。
私は日記の更新はサイトの更新にはならないと思っていて、
サイト関連のことのみを書く場所でもないと思っています。
落ち込んだら落ち込んだことを書くし、
楽しかったら楽しかったことを書きます。
日記だしそれでいいのではと開き直っています。
書いて吐露することは実は、
書く私自身にとっての直接の解決にはなりません。
ただ、自分の考えを整理していくのにちょうど良い過程だったり、
誰かが必ず読んでくれることがわかっているから、
一方的に誰かに聞いて欲しいというときに
おあつらえ向きだったりするわけです。
管理人としては珍しそうな考えかもしれないのですが、
初めていらした方に「このサイトの決まり事」を
読むようおすすめして、実際に読まれる方ってほぼいないと思います。
で、それでいい、そういうものだと思っています。
作品目当てでくるわけですから、決まり事は二の次じゃないかなと。
作品を目にして、そこでふと書き手の考えに触れた。
この人はどういうことを大事にしているんだろう。
そうして閲覧者さんがやってくる先が、たとえばちるちるの場合は
「御案内」とか「日記と雑文」であって。
だから甘えがあるのは否めないのですけれど、
ここを見に来てくださっている皆様は作品そのものを少し越して、
私自身に興味を持ってくださっている方じゃないかなと
見当をつけています。
その御厚意に甘えながら弱音を吐いたり愚痴ったり、
もちろんやりたくてやっているわけじゃないのですけれど、
暗めの話を書くこともあります。
受け止めてくださることを知っているから。
少々打算が混じったりしているわけです。
別に反応はなくってもいいのです、
書いて読まれたことだけでひとつ得るものがあるから。
それくらい、無言の存在、存在感は大きいもので、励みになります。
ところで雪花自身に落ち込む出来事があったわけじゃありません。
誰かに対する私なりの反応というものが、ここに出たりします。
個人の問題じゃないから書くことを躊躇いたいところですが、
間接的に伝わるかも?というくらいがちょうど良かったりするのです。
雪花は実は、考えのかなりの部分を打算が占めている人間です。
恐ろしく卑怯者の部分があったりしますが、
誰かのことを思いやりたい気持ちも真実ありはするのです。
見守ってる人間もいますよ、お節介ながら。
■今日の派閥
Q)映画はディズニー好き派/ジブリ好き派
どっちも好きって方もきっといらっしゃることでしょう。
私はどちらかというと、ジブリ好き派なんです。
ディズニーの人間の顔が嫌…動物が人間の顔してるのがまた嫌…
好きな作品もありますし、芸術的な映像技術も多く見受けられますが。
どちらにしても古い作品のほうが好きです。
ディズニーなら「眠れる森の美女」「美女と野獣」
ジブリなら「天空の城ラピュタ」「風の谷のナウシカ」
トトロはヤギが出てくるところまでが好き、
魔女の宅急便はジジが喋らなくなるところまでが好き。
起承転結の転から好きじゃない話が多いんです、ジブリ。
最近の「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」にはいろいろ…
疑問が残っています。
ディズニーでダメなのは「ピノキオ」。
ピノキオが腹立って仕方ない…殴り倒したくなります…
今ディズニーが「ナルニア国物語」シリーズの「ライオンと魔女」を
制作中だそうですがとっても不安です。
小学生時分に夢中になって読んだものでした。
実写なのかな? 見には行きたいと思っていますが…
今日の派閥、お好きな作品は、
と聞いたら皆様の思い入れが伺えそうですね(^^)
ときどき管理人にとってとても都合のよい場所になり得ます。
固定の閲覧者様という存在が必ずいるはずなのですね。
日記を見に来てくださる方もまた。
管理人さんも人間だから、
ネット以外の場所でも当然生きているわけで、
その場所であったことをここを通じて発信していたりします。
私は日記の更新はサイトの更新にはならないと思っていて、
サイト関連のことのみを書く場所でもないと思っています。
落ち込んだら落ち込んだことを書くし、
楽しかったら楽しかったことを書きます。
日記だしそれでいいのではと開き直っています。
書いて吐露することは実は、
書く私自身にとっての直接の解決にはなりません。
ただ、自分の考えを整理していくのにちょうど良い過程だったり、
誰かが必ず読んでくれることがわかっているから、
一方的に誰かに聞いて欲しいというときに
おあつらえ向きだったりするわけです。
管理人としては珍しそうな考えかもしれないのですが、
初めていらした方に「このサイトの決まり事」を
読むようおすすめして、実際に読まれる方ってほぼいないと思います。
で、それでいい、そういうものだと思っています。
作品目当てでくるわけですから、決まり事は二の次じゃないかなと。
作品を目にして、そこでふと書き手の考えに触れた。
この人はどういうことを大事にしているんだろう。
そうして閲覧者さんがやってくる先が、たとえばちるちるの場合は
「御案内」とか「日記と雑文」であって。
だから甘えがあるのは否めないのですけれど、
ここを見に来てくださっている皆様は作品そのものを少し越して、
私自身に興味を持ってくださっている方じゃないかなと
見当をつけています。
その御厚意に甘えながら弱音を吐いたり愚痴ったり、
もちろんやりたくてやっているわけじゃないのですけれど、
暗めの話を書くこともあります。
受け止めてくださることを知っているから。
少々打算が混じったりしているわけです。
別に反応はなくってもいいのです、
書いて読まれたことだけでひとつ得るものがあるから。
それくらい、無言の存在、存在感は大きいもので、励みになります。
ところで雪花自身に落ち込む出来事があったわけじゃありません。
誰かに対する私なりの反応というものが、ここに出たりします。
個人の問題じゃないから書くことを躊躇いたいところですが、
間接的に伝わるかも?というくらいがちょうど良かったりするのです。
雪花は実は、考えのかなりの部分を打算が占めている人間です。
恐ろしく卑怯者の部分があったりしますが、
誰かのことを思いやりたい気持ちも真実ありはするのです。
見守ってる人間もいますよ、お節介ながら。
■今日の派閥
Q)映画はディズニー好き派/ジブリ好き派
どっちも好きって方もきっといらっしゃることでしょう。
私はどちらかというと、ジブリ好き派なんです。
ディズニーの人間の顔が嫌…動物が人間の顔してるのがまた嫌…
好きな作品もありますし、芸術的な映像技術も多く見受けられますが。
どちらにしても古い作品のほうが好きです。
ディズニーなら「眠れる森の美女」「美女と野獣」
ジブリなら「天空の城ラピュタ」「風の谷のナウシカ」
トトロはヤギが出てくるところまでが好き、
魔女の宅急便はジジが喋らなくなるところまでが好き。
起承転結の転から好きじゃない話が多いんです、ジブリ。
最近の「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」にはいろいろ…
疑問が残っています。
ディズニーでダメなのは「ピノキオ」。
ピノキオが腹立って仕方ない…殴り倒したくなります…
今ディズニーが「ナルニア国物語」シリーズの「ライオンと魔女」を
制作中だそうですがとっても不安です。
小学生時分に夢中になって読んだものでした。
実写なのかな? 見には行きたいと思っていますが…
今日の派閥、お好きな作品は、
と聞いたら皆様の思い入れが伺えそうですね(^^)
ねりちょぎ
■うさうさ■
■ブログ内検索■
PR