忍者ブログ
雪花の日記です
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日蔵馬バトンに回答させていただいたのも
記憶に新しいというところにやって参りましたコミックバトン。
同世代の方が知らなさそうな異次元空間を作り出すこと請け合いです。

質問-Comic Baton-
1.Total volume of comic on my Bookshelf
  (本棚に入ってる漫画単行本の冊数)
2.Comic thought to be interesting now(今面白い漫画)
3.The last comic I bought (最後に買った漫画)
4.Five comic I read to a lot, or that mean a lot to me
  (よく読む、または特別な思い入れのある5つの漫画)
5.Five people to whom I'm passing the baton
  (バトンを渡す5名)

では、雪花の回答です。

1)本棚に入っている漫画単行本の冊数
  冊数は正直言ってわかりません…本棚だけだったら数百程度?
  棚に限らなければ本当にわかりません。
  やこすけ所有物・家族所有物多数含む。

2)今面白い漫画
  「市長 遠山京香」/赤石路代 小学館ジュディコミックス
  作者さんが好きという理由で買いました。
  他代表作「P.A.(プライベート・アクトレス)」
  「ワン・モア・ジャンプ」など。
  ミステリ作家の肩書きを持つ妻であり母であるいち女性が
  巨大都市の市長職をこなすおはなしです。
  市政の問題にこんなふうに取り組んでくれる
  市長さんっていいなぁ。
  女性市長というだけでちょっと憧れも抱きつつ読んでいます。

3)最後に買った漫画
  「HUNTER×HUNTER」NO.22/冨樫義博 集英社ジャンプコミックス
  禁じ手と思っているのについ…
  この話が好きだから同じ作者の別の作品も、という感覚は、
  実はあまり信用したくありません。
  作者さんの作風や傾向がわかるまではね。
  ストーリィ的には週刊でこなせるわけがなさそうな話です。
  この人の信念には畏敬の念を覚えます。
  だから買いました。
  単純に面白い、とても男性的。
  幽白に比較し女性キャラクタに魅力があるのが
  顕著な進歩のひとつかと。
  これの前に買ったものは先述の「市長 遠山京香」だと思います。

4)よく読む、または特別な思い入れのある5つの漫画
  「幽・遊・白書」/冨樫義博 集英社ジャンプコミックス
  本当はここに挙げるのは違和感があります。
  完全な完成作でないだけに好きの感情にしても
  部分部分でばらつきがあります。
  思い入れだけなら他の作品が追いつかないので挙げてみました。
  漫画として好き、とキャラが好き、って違いますしね。
  好きは好きだけれど、最近不純な気がします…

  「バルバラ異界」/萩尾望都 小学館プチフラワーコミックス
  雪花のSFかぶれはおおかたこの方の影響と思われます。
  この漫画は人様の持ち物で雪花のものではありません。
  人間の発想ってこんなにも広い、深い、こんなところにまで及ぶ、
  そういう点で萩尾先生にはいつも驚かされ、
  平伏するより他がないのです。
  うまく言葉になりません。
  好き嫌いetcよりも作者をどう捉えるかで決まるのかな、私。

  「七つの黄金郷」/山本鈴美香
  未完の大作です、ナナツノエルドラドと読みます。
  「春の夜の夢」の引用先コミックはみんな好きです。
  19世紀? 英国を舞台に、王家の血を引く双子の兄妹が
  冒険を繰り広げる王道のまんがです。
  すご────く古いまんがですから絵がキラッキラです。
  他代表作「エースをねらえ!」と申し上げればわかるでしょうか、
  お蝶夫人です。舞台が舞台なだけにキラキラ度高いです。
  純粋なドキドキワクワク、これも単純に面白い。大好き。

  「妖精王」/山岸凉子
  山岸先生は北海道出身で、雪花宅から見える大学卒の方です。
  このお話は北海道が舞台になっています。
  地名や風土などいろいろと馴染みあって楽しいです。
  神話や伝説も混じり、主人公が冒険を繰り広げとやっぱり
  雪花の好きな要素が揃いに揃っています。
  うん、北海道好きです笑。

  「禁断恋愛」/藤原薫 ソニーマガジンズ
  藤原先生はこれまで選んだ四作とはまた別格です。
  この方の思考回路もものすごいです。
  細かく言えば「禁断恋愛」は短編集ですから、
  収録作の「ホロスコープ」「朝食」「箱庭」…秀逸です。
  名前は日本人ですが、もしかして外国の方ではとも思います。
  他代表作「おまえが世界を壊したいなら」「フェティッシュ」
  「楽園」この方の世界観がとても好き。

5)バトンを渡す5名
  実咲さん、こぎつねさん、七実さん、ねこたさん、萌さん。
  見てくださっている方がどれほどいらっしゃるのかは…
  お一人様、お名前が不確かなんですが…
  以前雪花の日記を見てくださっていると
  仰っているのを見ましたので;
  気が向かれましたらどうぞ。
  面倒でしたら読み流してやってくださいませ。
  番外でやこすけ。

コミックバトンは語りが長いですね…
5作挙げろというものもありますし。
5名様以外の方も、よろしければ答えてみてくださいませ。
蔵馬バトンと同様掲示板や拍手etcもお使いください。
今日メールで蔵馬バトンのお答えをいただいちゃったりしました、
楽しかったです(^^)
ありがとうございました。

■コミックバトン経緯
みやび様(希望小夜曲~hope serenade~
      http://members3.jcom.home.ne.jp/kibou52/)
 →雪花→Who?
ねりちょぎ
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
クリック募金
クリック募金システムです。
下のバナーをクリックすると
クリック募金のページが表示されます。
一日一回クリックすることができ、
ワンクリックで一円を募金することができます。

東日本大震災 支援クリック募金
■うさうさ■

わすれないよ うさうさ
■ブログ内検索■
PR
忍者ブログ [PR]