雪花の日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夢小説人気投票で、書き手の雪花本人に
どうにも覚えのないタイトルがランクインしていました。
コメントのおつもりで一票をくださったのかもしれません。
一応、サイト内の夢小説タイトルのみという括りでやっています。
サイト内にあって雪花が書いたものであれば、
長編でも短編でも贈り物でもシナリオでもなんでも良いのですが。
その括りから外れるということで、
いただいた一票は無効票とさせていただくことにしました。
投票をとボタンを押してくださったそのお気持ちに感謝します。
ありがとうございますm(_ _)m
掲示板のレスを見落としていないかという御指摘がありました。
見落としているわけではありません、
ありがたく拝読しておりますm(_ _)m
ただ私がアクションを起こさないので
無視しているのと状況は何ら変わりないように見えます。
私という人間の雪花という部分は確かに、
このサイトのためだけに生まれて生きている部分ではあります。
でもそれはあくまで部分でしかないわけで、
人間の実体としての私には人間としての生活があって、
ネットがすべてというわけにはやっぱりいかないのです。
…そうだったらどんなにいいかと思うけれどね。
それって精神的に死んでるのと変わりないから。
サイトの決まりやお約束事としているわけではありませんが、
管理人がレスをすることは決して義務というほどではありません。
少なくとも拙宅の場合は。
お言葉をお寄せいただいたこと、
そのお気持ちをないがしろにする意味で言っているのではありません。
ただね、このサイトの基本方針というか、芯になっている考え方が、
「気持ちの乗らないときに無理して作ってもいいものはできない」、
これです、とても大切にしています。
作品ではなくても、お返事でもなんでも私の言葉であることに
かわりはありませんから、気持ちが込められないときに
やさぐれ気味のレスは返したくないとわがままを言っています。
返信は、それは迅速な方が書き込みしてくださった方は嬉しいでしょう。
でも、どこかからコピーしてきたような、
誰にでも通じるような返信はしたくないのです。
皆さんに違う話題で返したい、それは実は結構難しいことのようで、
自分の語彙が少ないことを呪いたくなることもあります。
でも言葉を繕って聞こえ方を変えただけで、
内容はオウム返しというのも実に不誠実に思えます。
だから、お待たせするのも後ろめたいところはあるけれど、
楽しい話題で心を込めてお返しが出来る、
そういう自分でいられるときに返信するように努めています。
裏を返せば気分次第の気まぐれ、それ以外の何物でもありません。
勝手にお付き合いさせてお待たせしてごめんなさい。
私なりにいちばんいい対処をと思ったとき、
時間をかけるのがベストと思える日もあるのです。
それでもサイト内更新はしていたりする、
返事は出来ないのにものは書けるのかと言われたら
私に反論の余地はありません。
でもね、レスすることがそうしてプレッシャーになるのは
悲しいことだから。
一点の染みもなく、楽しい気持ちでお返しできるタイミングを、
どうか雪花と一緒に待ってください。
あ、そうか、雪花がサイト内で自分が一番大事と豪語しつつも
閲覧者さんのための場所よと言うようになって矛盾してるなと
思っていたけど、
私の考え方からのスタイルを貫くのはやめないっていう意味かな。
やっと得心しました。
どうにも覚えのないタイトルがランクインしていました。
コメントのおつもりで一票をくださったのかもしれません。
一応、サイト内の夢小説タイトルのみという括りでやっています。
サイト内にあって雪花が書いたものであれば、
長編でも短編でも贈り物でもシナリオでもなんでも良いのですが。
その括りから外れるということで、
いただいた一票は無効票とさせていただくことにしました。
投票をとボタンを押してくださったそのお気持ちに感謝します。
ありがとうございますm(_ _)m
掲示板のレスを見落としていないかという御指摘がありました。
見落としているわけではありません、
ありがたく拝読しておりますm(_ _)m
ただ私がアクションを起こさないので
無視しているのと状況は何ら変わりないように見えます。
私という人間の雪花という部分は確かに、
このサイトのためだけに生まれて生きている部分ではあります。
でもそれはあくまで部分でしかないわけで、
人間の実体としての私には人間としての生活があって、
ネットがすべてというわけにはやっぱりいかないのです。
…そうだったらどんなにいいかと思うけれどね。
それって精神的に死んでるのと変わりないから。
サイトの決まりやお約束事としているわけではありませんが、
管理人がレスをすることは決して義務というほどではありません。
少なくとも拙宅の場合は。
お言葉をお寄せいただいたこと、
そのお気持ちをないがしろにする意味で言っているのではありません。
ただね、このサイトの基本方針というか、芯になっている考え方が、
「気持ちの乗らないときに無理して作ってもいいものはできない」、
これです、とても大切にしています。
作品ではなくても、お返事でもなんでも私の言葉であることに
かわりはありませんから、気持ちが込められないときに
やさぐれ気味のレスは返したくないとわがままを言っています。
返信は、それは迅速な方が書き込みしてくださった方は嬉しいでしょう。
でも、どこかからコピーしてきたような、
誰にでも通じるような返信はしたくないのです。
皆さんに違う話題で返したい、それは実は結構難しいことのようで、
自分の語彙が少ないことを呪いたくなることもあります。
でも言葉を繕って聞こえ方を変えただけで、
内容はオウム返しというのも実に不誠実に思えます。
だから、お待たせするのも後ろめたいところはあるけれど、
楽しい話題で心を込めてお返しが出来る、
そういう自分でいられるときに返信するように努めています。
裏を返せば気分次第の気まぐれ、それ以外の何物でもありません。
勝手にお付き合いさせてお待たせしてごめんなさい。
私なりにいちばんいい対処をと思ったとき、
時間をかけるのがベストと思える日もあるのです。
それでもサイト内更新はしていたりする、
返事は出来ないのにものは書けるのかと言われたら
私に反論の余地はありません。
でもね、レスすることがそうしてプレッシャーになるのは
悲しいことだから。
一点の染みもなく、楽しい気持ちでお返しできるタイミングを、
どうか雪花と一緒に待ってください。
あ、そうか、雪花がサイト内で自分が一番大事と豪語しつつも
閲覧者さんのための場所よと言うようになって矛盾してるなと
思っていたけど、
私の考え方からのスタイルを貫くのはやめないっていう意味かな。
やっと得心しました。
ねりちょぎ
■うさうさ■
■ブログ内検索■
PR