忍者ブログ
雪花の日記です
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は着物着ました。
浴衣じゃなくて着物です。
成人式の振袖を知り合いの方にお借りしたのですが、
一緒に借りてきた小袖を着てみたのです。
赤地に梅柄の可愛い着物です。
いつか自分の着物がたくさんほしいなぁ。
目指せ・着道楽。

++おみやげ話01++
パリに着いた初日は体を休めるということで他に予定はなし。
旅行中はずっと雨が降っていましたから、
500円の折り畳み傘が殊の外お役に立ちました。
日本のテレビ番組を流すチャンネルがあって
主にNHKの番組を放映していたのですが…
ドラゴンボールZをやっていました、懐かしい。

夕食は自力調達だったので、ホテル近郊のスーパーマーケットに行って
たどたどしい言葉でクロワッサンを買いました。
フランスではコーラ系しかジュースがなくて、
炭酸が苦手な私は甘いものは飲めない状態でした。
スーパーの売場でキスをしているカップルなんかがいて、
ああフランス、なんて思ったりして。
そういう意味で蔵馬とヒロインならふつーにとけ込めそうでした。

ところでフランスのパンは本当に美味!
日本のパンをしばらくは食べる気がしません。
クロワッサンを買って崩れた紙幣が硬貨になりましたが、
1ユーロ玉と2ユーロ玉はゴールドとシルバーのツートン・カラーで
とっても可愛いのです。
ヨーロッパ諸国の共通通貨ですから、
使用各国で皆同じ「ユーロ」という単位を使います。
金額を刻んだ面は共通デザインなのですが、
裏面は発行国ごとにいろいろな模様を刻むことができるそうで、
同じ1ユーロ玉でも裏面の彫刻が違うものがあるのです。
数種類の模様を目にしましたが、
先に読んでいた「ダ・ヴィンチ・コード」の影響で
「ウィルトウィウスの人体模型図」を意識していたためか、
「ウィルトウィウス…」が刻まれた1ユーロ玉を
大切に持っていようと決めました。

おいしいクロワッサンでとりあえずおなかを満たすと、
やっぱり14時間のフライトの疲れが出たようで、
みんなばたりとベッドに倒れ込んだきり泥のように眠ったのでした。

++一日目 了++
ねりちょぎ
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
クリック募金
クリック募金システムです。
下のバナーをクリックすると
クリック募金のページが表示されます。
一日一回クリックすることができ、
ワンクリックで一円を募金することができます。

東日本大震災 支援クリック募金
■うさうさ■

わすれないよ うさうさ
■ブログ内検索■
PR
忍者ブログ [PR]