雪花の日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うーんとこんばんは。
日記にいただいたコメントにねりちょぎ返しをしました。
ブログを使い始めてからちょっとシステム増えすぎて、
記事の上で反転ねりちょぎ返しってことをしないで
済むようになったんですけど、ちょっとわかりづらいです…
■ちょぴっと復活 ラブレターフォーユー の返信
■ずるいよ、みんな… の返信
それぞれ飛んでくださいませ…
まだ復活はできないというかする気がないんですけど、
十一月でちるちる丸二年が満ちるのでそれくらいには顔出したいです。
1のぞろ目の日ですよ。
いろいろ、ネットの外でやっていたりいなかったり。
難しいおはなしです、現実って…逃避したい逃避したい
日記にいただいたコメントにねりちょぎ返しをしました。
ブログを使い始めてからちょっとシステム増えすぎて、
記事の上で反転ねりちょぎ返しってことをしないで
済むようになったんですけど、ちょっとわかりづらいです…
■ちょぴっと復活 ラブレターフォーユー の返信
■ずるいよ、みんな… の返信
それぞれ飛んでくださいませ…
まだ復活はできないというかする気がないんですけど、
十一月でちるちる丸二年が満ちるのでそれくらいには顔出したいです。
1のぞろ目の日ですよ。
いろいろ、ネットの外でやっていたりいなかったり。
難しいおはなしです、現実って…逃避したい逃避したい
ゆかだって「魔境」行きたかったんだもん!
主催様、参加された皆様、お疲れさまでした。
一方的にこそこそサイトにお邪魔する方々ばかり。
だって見ました? 参加サークルさん一覧。
なんですかあの、あの、あの!!
どなた様か参加された方いらっしゃいますか?
テスト何点でしたか?
もう…もう…
これだから離島は!!
ああああぅ…こういうときだけは北海道生まれをつらく思います。
いつの日か津軽海峡を打倒しイベントのためだけに上陸できる日を…
いやぁ無理くさいわ…
そんなわけでまたごぶさたな感じの雪花さんでした。
主催様、参加された皆様、お疲れさまでした。
一方的にこそこそサイトにお邪魔する方々ばかり。
だって見ました? 参加サークルさん一覧。
なんですかあの、あの、あの!!
どなた様か参加された方いらっしゃいますか?
テスト何点でしたか?
もう…もう…
これだから離島は!!
ああああぅ…こういうときだけは北海道生まれをつらく思います。
いつの日か津軽海峡を打倒しイベントのためだけに上陸できる日を…
いやぁ無理くさいわ…
そんなわけでまたごぶさたな感じの雪花さんでした。
■探偵事務所宛てに頂戴したヒントメール、
10月2日受信分までのほとんどは返信いたしました。
携帯電話宛ての方とほかにも一部の方は夕方頃を狙ってお返事予定です。
■雪花のミスの話
メーラーの指定を間違えて、
ヒントメール送信の際にちるちる用アドレスではなく
家庭用のアドレスを差出人にしたまま送信してしまったメールがありました。
気がついた分は訂正メールを追って差し上げているのですが、
もしかしたら差出人名が「ヤコ」で届いているメールがあるかもしれません。
中身がヒントメールの場合、
名前はやこすけになっていますが差出人は雪花です。
紛らわしい真似をして申し訳ありません;
あんまりメール返すのが久しぶり過ぎて手順を忘れています…
ちなみに、雪花のサイト用アドレスは↓
strangechildren(at)yahoo.co.jp です。
はい、では、ドジッ子ぶりをさらしつつ退却。
このネタがわかった人がいたら嬉しいです。退却。
10月2日受信分までのほとんどは返信いたしました。
携帯電話宛ての方とほかにも一部の方は夕方頃を狙ってお返事予定です。
■雪花のミスの話
メーラーの指定を間違えて、
ヒントメール送信の際にちるちる用アドレスではなく
家庭用のアドレスを差出人にしたまま送信してしまったメールがありました。
気がついた分は訂正メールを追って差し上げているのですが、
もしかしたら差出人名が「ヤコ」で届いているメールがあるかもしれません。
中身がヒントメールの場合、
名前はやこすけになっていますが差出人は雪花です。
紛らわしい真似をして申し訳ありません;
あんまりメール返すのが久しぶり過ぎて手順を忘れています…
ちなみに、雪花のサイト用アドレスは↓
strangechildren(at)yahoo.co.jp です。
はい、では、ドジッ子ぶりをさらしつつ退却。
このネタがわかった人がいたら嬉しいです。退却。
せっかく久しぶりに顔を出したので、ということで…
いただいたバトンに答えて、ラストに日記特典??をつけてみます。
■管理人様連想バトン
『自分の知っている管理人様の連想バトンです。
当てはまる管理人様の名前を記入して下さい(何回でも可)
名前を記入された管理人様は必ずバトンをやること。
一度やった管理人様はやらなくていいです。』
すぎやま由布子さん宅「スナフキンのやうに生きやう。」から
この上ないお褒めの称号と共に頂戴いたしました。
個性的というお言葉は本当に嬉しかったです。
たとえば普通だねっていうのは相っ当へこむ言葉なもので…
由布子さんからはかなり以前にもバトンをいただいていたのですけれど、
バトン部屋にアップしようと思っていたらそれよりも更に前に
いただいていたバトンを消化できていなくて、
順番待ちでのびのびのびになったまま今どうなっているのやらという
失礼をかましてしまっています。
というかもう、どちら様からなんてバトンをいくつ頂戴していたかが
またわからなくなっているの…ぁぁぅ
というわけで今日は忘れないうちに日記で回答してみることに。
様付けが苦手なもので、さん付けで失礼します。
■かっこいい
ぐちよさん。
お仕事、日常、幽白、サクラ大戦も、
いろんなお話をいっぱい拝見していますけど、
いつもすごいな敵わないなと思ってちょっと沈むの笑。
でもいいの 格好いい人に負かされるのも快感(あぶない)。
勝負じゃないのにいつの間にか勝負師になっていてスミマセン;
そんな嫌な性格でごめんなさい…
悠さん。
生き様が格好いいといつも思っています。
雪花あたりはただ口が達者なだけでその実大したことないのですけど、
悠さんは本当にすごいです、自分が恥ずかしくなりますもの。
人間ができている方なんだろうなぁと、
私のような若輩者がそういうことを言っていいとは思えませんが、
いつも見習いたく思っています。
■可愛い
実咲さん。
実咲さんでしょ! 皆様にわかっていただけると思うの!
御本人様にお会いしたことありませんけど、表情豊かな御方だと思うの!
夢に向かって邁進する姿がまた…お姉さん見守りモードです笑。
チャットではいぢめちゃってごめんね笑。
それも愛ゆえなんだ、どうかわかって。
リヨさん。
受験を控えてお忙しい頃のはずです。
リヨさんにもお姉さん見守りモードなのです。
最初にメールを頂戴したときの打ち震えるような感動は忘れられません。
それ以来いろんなお話をさせていただいて、
ブログも拝見していましたが日常から作品からがもう可愛らしくて。
ハーゲンダッツのアップルパイ味は実はリヨさんに教わったのでした。
■乙女
常磐静花さん、て言ったら笑う?
常磐さん御本人がまだたまに見に来てくださってるみたいなの笑。
もうサイトを閉鎖されてから一年以上経ったんですね。
あのころの野望だった実際にお会いすること、がやっと叶って嬉しい。
すごく可愛らしい方だったの…乙女! 乙女と呼ぶわ!
そして常盤さんの作品を拝見したら雪花が乙女になりました笑。
どこかでまたこっそり拝見することができないものかしら、
ねぇ常盤さん、見てたらこっそり「銀雪」を…!
■優しい
あさかさん。
いろいろお気を遣わせてしまったこともありました;
気分を害されたのではと思うようなことを申し上げてしまったのに、
お優しく返してくださって本当ほっとしました。
お知り合いになれてよかったと思っています、ありがとうございます。
あさかさんの蔵馬もね、格好いいんだけど、どこか優しいんですよ。
■楽しい
遮那さん。
遮那さんとはホントにいろんなお話しさせていただいて、
親しくさせていただいたのをよいことに甘えすぎてしまうことが…
いつもありがとうございます、本当ごめんなさい;
遮那さんとのお話はいろんな意味ですごく膨らむのです笑。
ちるちるのこともいつも御贔屓にしてくださってありがとうございます。
どんどんさん。
西瓜を愛する蔵馬がもう…はまったら抜けられませんよ本当に。
作品も面白くて楽しくて大好きですけれど、
御本人様もすごく楽しい御方です!
あの不思議な食べ物の追究には頭が下がります笑…
最近の迷物ジンギスカンキャラメルとかはいかがでしょうね…
あれはあんまり評判かんばしくありませんけど;
■個性的
私としてはこれこそが由布子さんな気もします…
ひとめ見たら忘れませんものね、
「すなふきん飛影」もそうですけど、たまに拝見できる絵にしても。
印象が強い方だなぁという、初めてお話しさせていただいた頃の
覚えが今まだあります。
修羅場、無理なさらないでくださいね~笑。
■天然
え…うーん…
ちるちるのお隣さんって、しっかりした方すごく多い気がする…
思いつかないなぁー
■腹黒
ごめんなさい。
美馬さんがいつも御自身の蔵馬をそう呼んでいらっしゃるから
つい連想してしまったじゃありませんか…
でもそんな蔵馬も好き…黒蔵馬マスターの美馬さんも好き…
腹黒というより、乙女のつぼをわかっていらっしゃるというか。
だってね、美馬さん宅の蔵馬に会いに行って
ペットにしてもらってみてください、本気で口説かれたくなりますもの。
みんな黒蔵馬好きでしょだってー!
そして瑞沢さん。
チャット会のときの瑞沢さんは忘れはしません…
素敵でした…格好良かったし笑。
なんか、口説いてくださいって言ったの、変だったそうで…
今は試験でしたっけ、お忙しいのですよね。
またチャットの機会でもありましたら、
今度は雪花が口説かれ役になります笑、ぜひ。
■変態
この称号は今日の日記特典にちなんで自分へ…
日記特典その1が変態蔵馬さんだから。
■子供
子ども…子ども…これも自分のような気がしますが…
やりたいことばかりやってやるべきことは後回し。
自分に正直とかいえば聞こえはよろしいですけれども、
良くも悪くも我慢ができず、大人ではあり得ませんね。
大人が正義というわけでもないと思う(という自己弁護を持っている)ので
あんまり問題に思いはしませんが(ダメじゃん)。
■大人
ねこたさん。
ずっと連絡させていただこうとしてなかなかできなくて…
同じ管理人さんとしての対処がとっても大人。さすがです。
自分はこうなりたい、という目標の管理人さんのお一人なのです。
それでいて作品は文句なく面白いしさぁ…天は二物を与えますわよ。
日常生活を日記などで拝見していても思うところは多いです。
ネット復帰をお待ちしていました、更新が楽しみです。
黒丸さん。
雪花の節操ないアホみたいなラブコールにちゃんとお応えくださいます…
熱が高じすぎると逆に御迷惑なくらいだなぁと思いながら
メールを差し上げてみたりおねだりしてみたりしても、
嫌がらずににこにこな感じでお許しいただけるのです。
お話しさせていただいていると、こう、
頭をいい子いい子してもらっているようなそんな気持ちになります笑。
麻倉さん。
あのぅ、本当に同い年でいらっしゃる…?
疑いたくなるくらい大人びていらして、よく自分の性格が恥ずかしく…
似ています宣言とかしちゃったのが今になって失礼な気がしてきた!
御本人様もそうですけど、作品にも気品のようなものが感じられます。
あのねあのね、CATS占いっていうのがあって、
私はスキンブルシャンクスだったんです! きゃー(すでに私信…)
■ツンデレ
つんつんでれりん…ええと…やこすけ。
かっこつけがまず先に来るから。
クリエイターを志すならかっこつけという名の防護壁を崩さなくては。
と、自分でも言っているくせに。
中身のもっとどろんどろんとしたところを見せられるようになったら
つんでれになるでしょう、今はつんだけ笑。
■萌え
これについては省かせていただきますね、というのは、
あくまでも私にとってというお話ですけれども、
最近よく言われるオタク系の意味の「萌え」という言葉は、
褒め言葉にも愛の言葉にもなり得ないからです。
当てはめたら私としては失礼なんです。
■尊敬
どのお題? にしても、どなた様も当てはまるのですよね。
「尊敬」も各々様方にそれぞれ感じ入るところがあるのです。
でもあえて名前を出していない方を挙げるとすると、
ゆかやこ初夢サイトの管理人さんが浮かんできます。
蔵馬夢を扱っているサイトさんの中ではもう、
有名が過ぎるようなサイトさんだと思うから、
今更私が紹介するようなことはないと思いますが…
あきさん「Bishops Gate」
雪花が初めてあきさん宅に出会ったときは、
今ほど蔵馬夢サイトさんが多くはなかった気がします。
あちこちのサイトさんを巡ってみて、
あきさん宅では作品そのもののトキメキ度合いにしてやられ、
そのとき巡ったサイトさんの中で唯一文章の日本語が
間違っていなかったことが雪花的にすごく大事なことだったの笑。
それからこっそりと通い詰めるばかりのROM人間です。
雪花としてお声をかけたこともなかったし、
日記からとはいえリンクを貼るのも初めてです。どうしましょ
あきさん宅を知らない方のほうが少ないと思いますけど、
まだ未体験の方はぜひ蔵馬のお嫁さん生活in魔界を楽しんでください。
あきさん御自身は今赤ちゃんが生まれるところ…のはず。
あきさんと赤ちゃんの御無事と御健康をお祈りしています。
ラブレターバトンの異名があってもよいのではありませんか?
冒頭では必ずやるようにとかありますけれども、
お忙しいようでしたらお気になさらずに。
由布子さん、楽しませていただきました、ありがとうございました!
* * *
さてでは日記特典? のほうに。
書きかけ夢三作公開。
書きかけなので短かったり
先があるはずなのにぶっちり途切れているのは
にっこり笑顔で御容赦ください。
名前変換はこちら(ちる夢の変換と同じページです)
補助変換を使いますので御注意です。
■「(写真)」
■「とりかえばや異聞c01」(姫パラレル注意!)
変換項目01に双子のお兄さんの名前を登録してください。
■「おやゆび姫の逃避行」序章~調査編分岐点まで
変換項目01に男性の下の名前を、
変換項目02に妖精の女の子の下の名前を登録してください。
「(写真)」はタイトル未定、変態偏執狂蔵馬が出てきます。
若干裏気味ですがまぁ、許容範囲…
「とりかえばや異聞c01」は、以前日記でさんざん言っていたお話。
「おやゆび姫の逃避行」は没になった推理夢です。
これだけ書きかけ出すっていうのはつまり、
まだしばらく隠れるつもりだから御機嫌とっとこって魂胆です。
ごめんなさーい笑。
それではまた!
ラジオ体操さぼり気味の雪花さんでした。
ああ 日記に三時間くらいかかっちゃった…
いただいたバトンに答えて、ラストに日記特典??をつけてみます。
■管理人様連想バトン
『自分の知っている管理人様の連想バトンです。
当てはまる管理人様の名前を記入して下さい(何回でも可)
名前を記入された管理人様は必ずバトンをやること。
一度やった管理人様はやらなくていいです。』
すぎやま由布子さん宅「スナフキンのやうに生きやう。」から
この上ないお褒めの称号と共に頂戴いたしました。
個性的というお言葉は本当に嬉しかったです。
たとえば普通だねっていうのは相っ当へこむ言葉なもので…
由布子さんからはかなり以前にもバトンをいただいていたのですけれど、
バトン部屋にアップしようと思っていたらそれよりも更に前に
いただいていたバトンを消化できていなくて、
順番待ちでのびのびのびになったまま今どうなっているのやらという
失礼をかましてしまっています。
というかもう、どちら様からなんてバトンをいくつ頂戴していたかが
またわからなくなっているの…ぁぁぅ
というわけで今日は忘れないうちに日記で回答してみることに。
様付けが苦手なもので、さん付けで失礼します。
■かっこいい
ぐちよさん。
お仕事、日常、幽白、サクラ大戦も、
いろんなお話をいっぱい拝見していますけど、
いつもすごいな敵わないなと思ってちょっと沈むの笑。
でもいいの 格好いい人に負かされるのも快感(あぶない)。
勝負じゃないのにいつの間にか勝負師になっていてスミマセン;
そんな嫌な性格でごめんなさい…
悠さん。
生き様が格好いいといつも思っています。
雪花あたりはただ口が達者なだけでその実大したことないのですけど、
悠さんは本当にすごいです、自分が恥ずかしくなりますもの。
人間ができている方なんだろうなぁと、
私のような若輩者がそういうことを言っていいとは思えませんが、
いつも見習いたく思っています。
■可愛い
実咲さん。
実咲さんでしょ! 皆様にわかっていただけると思うの!
御本人様にお会いしたことありませんけど、表情豊かな御方だと思うの!
夢に向かって邁進する姿がまた…お姉さん見守りモードです笑。
チャットではいぢめちゃってごめんね笑。
それも愛ゆえなんだ、どうかわかって。
リヨさん。
受験を控えてお忙しい頃のはずです。
リヨさんにもお姉さん見守りモードなのです。
最初にメールを頂戴したときの打ち震えるような感動は忘れられません。
それ以来いろんなお話をさせていただいて、
ブログも拝見していましたが日常から作品からがもう可愛らしくて。
ハーゲンダッツのアップルパイ味は実はリヨさんに教わったのでした。
■乙女
常磐静花さん、て言ったら笑う?
常磐さん御本人がまだたまに見に来てくださってるみたいなの笑。
もうサイトを閉鎖されてから一年以上経ったんですね。
あのころの野望だった実際にお会いすること、がやっと叶って嬉しい。
すごく可愛らしい方だったの…乙女! 乙女と呼ぶわ!
そして常盤さんの作品を拝見したら雪花が乙女になりました笑。
どこかでまたこっそり拝見することができないものかしら、
ねぇ常盤さん、見てたらこっそり「銀雪」を…!
■優しい
あさかさん。
いろいろお気を遣わせてしまったこともありました;
気分を害されたのではと思うようなことを申し上げてしまったのに、
お優しく返してくださって本当ほっとしました。
お知り合いになれてよかったと思っています、ありがとうございます。
あさかさんの蔵馬もね、格好いいんだけど、どこか優しいんですよ。
■楽しい
遮那さん。
遮那さんとはホントにいろんなお話しさせていただいて、
親しくさせていただいたのをよいことに甘えすぎてしまうことが…
いつもありがとうございます、本当ごめんなさい;
遮那さんとのお話はいろんな意味ですごく膨らむのです笑。
ちるちるのこともいつも御贔屓にしてくださってありがとうございます。
どんどんさん。
西瓜を愛する蔵馬がもう…はまったら抜けられませんよ本当に。
作品も面白くて楽しくて大好きですけれど、
御本人様もすごく楽しい御方です!
あの不思議な食べ物の追究には頭が下がります笑…
最近の迷物ジンギスカンキャラメルとかはいかがでしょうね…
あれはあんまり評判かんばしくありませんけど;
■個性的
私としてはこれこそが由布子さんな気もします…
ひとめ見たら忘れませんものね、
「すなふきん飛影」もそうですけど、たまに拝見できる絵にしても。
印象が強い方だなぁという、初めてお話しさせていただいた頃の
覚えが今まだあります。
修羅場、無理なさらないでくださいね~笑。
■天然
え…うーん…
ちるちるのお隣さんって、しっかりした方すごく多い気がする…
思いつかないなぁー
■腹黒
ごめんなさい。
美馬さんがいつも御自身の蔵馬をそう呼んでいらっしゃるから
つい連想してしまったじゃありませんか…
でもそんな蔵馬も好き…黒蔵馬マスターの美馬さんも好き…
腹黒というより、乙女のつぼをわかっていらっしゃるというか。
だってね、美馬さん宅の蔵馬に会いに行って
ペットにしてもらってみてください、本気で口説かれたくなりますもの。
みんな黒蔵馬好きでしょだってー!
そして瑞沢さん。
チャット会のときの瑞沢さんは忘れはしません…
素敵でした…格好良かったし笑。
なんか、口説いてくださいって言ったの、変だったそうで…
今は試験でしたっけ、お忙しいのですよね。
またチャットの機会でもありましたら、
今度は雪花が口説かれ役になります笑、ぜひ。
■変態
この称号は今日の日記特典にちなんで自分へ…
日記特典その1が変態蔵馬さんだから。
■子供
子ども…子ども…これも自分のような気がしますが…
やりたいことばかりやってやるべきことは後回し。
自分に正直とかいえば聞こえはよろしいですけれども、
良くも悪くも我慢ができず、大人ではあり得ませんね。
大人が正義というわけでもないと思う(という自己弁護を持っている)ので
あんまり問題に思いはしませんが(ダメじゃん)。
■大人
ねこたさん。
ずっと連絡させていただこうとしてなかなかできなくて…
同じ管理人さんとしての対処がとっても大人。さすがです。
自分はこうなりたい、という目標の管理人さんのお一人なのです。
それでいて作品は文句なく面白いしさぁ…天は二物を与えますわよ。
日常生活を日記などで拝見していても思うところは多いです。
ネット復帰をお待ちしていました、更新が楽しみです。
黒丸さん。
雪花の節操ないアホみたいなラブコールにちゃんとお応えくださいます…
熱が高じすぎると逆に御迷惑なくらいだなぁと思いながら
メールを差し上げてみたりおねだりしてみたりしても、
嫌がらずににこにこな感じでお許しいただけるのです。
お話しさせていただいていると、こう、
頭をいい子いい子してもらっているようなそんな気持ちになります笑。
麻倉さん。
あのぅ、本当に同い年でいらっしゃる…?
疑いたくなるくらい大人びていらして、よく自分の性格が恥ずかしく…
似ています宣言とかしちゃったのが今になって失礼な気がしてきた!
御本人様もそうですけど、作品にも気品のようなものが感じられます。
あのねあのね、CATS占いっていうのがあって、
私はスキンブルシャンクスだったんです! きゃー(すでに私信…)
■ツンデレ
つんつんでれりん…ええと…やこすけ。
かっこつけがまず先に来るから。
クリエイターを志すならかっこつけという名の防護壁を崩さなくては。
と、自分でも言っているくせに。
中身のもっとどろんどろんとしたところを見せられるようになったら
つんでれになるでしょう、今はつんだけ笑。
■萌え
これについては省かせていただきますね、というのは、
あくまでも私にとってというお話ですけれども、
最近よく言われるオタク系の意味の「萌え」という言葉は、
褒め言葉にも愛の言葉にもなり得ないからです。
当てはめたら私としては失礼なんです。
■尊敬
どのお題? にしても、どなた様も当てはまるのですよね。
「尊敬」も各々様方にそれぞれ感じ入るところがあるのです。
でもあえて名前を出していない方を挙げるとすると、
ゆかやこ初夢サイトの管理人さんが浮かんできます。
蔵馬夢を扱っているサイトさんの中ではもう、
有名が過ぎるようなサイトさんだと思うから、
今更私が紹介するようなことはないと思いますが…
あきさん「Bishops Gate」
雪花が初めてあきさん宅に出会ったときは、
今ほど蔵馬夢サイトさんが多くはなかった気がします。
あちこちのサイトさんを巡ってみて、
あきさん宅では作品そのもののトキメキ度合いにしてやられ、
そのとき巡ったサイトさんの中で唯一文章の日本語が
間違っていなかったことが雪花的にすごく大事なことだったの笑。
それからこっそりと通い詰めるばかりのROM人間です。
雪花としてお声をかけたこともなかったし、
日記からとはいえリンクを貼るのも初めてです。どうしましょ
あきさん宅を知らない方のほうが少ないと思いますけど、
まだ未体験の方はぜひ蔵馬のお嫁さん生活in魔界を楽しんでください。
あきさん御自身は今赤ちゃんが生まれるところ…のはず。
あきさんと赤ちゃんの御無事と御健康をお祈りしています。
ラブレターバトンの異名があってもよいのではありませんか?
冒頭では必ずやるようにとかありますけれども、
お忙しいようでしたらお気になさらずに。
由布子さん、楽しませていただきました、ありがとうございました!
* * *
さてでは日記特典? のほうに。
書きかけ夢三作公開。
書きかけなので短かったり
先があるはずなのにぶっちり途切れているのは
にっこり笑顔で御容赦ください。
名前変換はこちら(ちる夢の変換と同じページです)
補助変換を使いますので御注意です。
■「(写真)」
■「とりかえばや異聞c01」(姫パラレル注意!)
変換項目01に双子のお兄さんの名前を登録してください。
■「おやゆび姫の逃避行」序章~調査編分岐点まで
変換項目01に男性の下の名前を、
変換項目02に妖精の女の子の下の名前を登録してください。
「(写真)」はタイトル未定、変態偏執狂蔵馬が出てきます。
若干裏気味ですがまぁ、許容範囲…
「とりかえばや異聞c01」は、以前日記でさんざん言っていたお話。
「おやゆび姫の逃避行」は没になった推理夢です。
これだけ書きかけ出すっていうのはつまり、
まだしばらく隠れるつもりだから御機嫌とっとこって魂胆です。
ごめんなさーい笑。
それではまた!
ラジオ体操さぼり気味の雪花さんでした。
ああ 日記に三時間くらいかかっちゃった…
■うさうさ■
■ブログ内検索■
PR