雪花の日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちるちるやってて一年七か月ほど。わぁ。
雪花の総合ネット歴はこの六月で丸二年過ぎました。
実はその程度だったりします。
ええ…半分以上サイト運営でネットに出ております。
初心者だった当時もまぁよくやりましたよね…ウフフフ
今もあんまりこ慣れた感じがしませんけれど。
一年七か月というのはその履歴に付き合ってきた人の実感ですから、
管理人とオープン当初から顔出してくださっている方々には
ああ時間経ちましたねぇと思えても、
もちろんいまだに初めてお越しの方も毎日相当数いらっしゃるわけで、
そういう方が日記を見に来ることはまずなかろうと思う雪花ですが、
そんな方のために自己紹介をしてみようとなぜか思い立ったわけです。
長…っ
* * *
初めまして。
雪花と申します。ゆかと読みます。
苗字はありません。あえてつけるなら園村さんです。
本名とはかけ離れた名前です。
常連さんにはおなじみのステイタス、北海道民です。
札幌の近くの某市在住、レンガと陶芸が有名らしい文化の街です。
仮想11月11日生まれ、21歳、A型、女性です。
職業はサイトヒキコモリィです。管理人業専門です。
サイト名は「StrangeChildren(ストレンジ・チルドレン)」です。
すごく据わりの悪いサイト名だったので、
オープン準備期間からあんまり好きじゃありませんでした。
略して「ちるちる」という名前を思いつくまではサイト名が
恥の代表格でした。ほんとは今も。
ですから遠慮なくちるちると呼ばわってください。
サイトの中でやっている主なことは文章を書くことで、
所謂ドリーム小説という名前変換機能を持つ文章を日々連ねています。
恋愛小説だと思えばあんまり上手じゃありません。
ちょっと変わったことをやるのが好きで、
名前変換機能と推理小説のドッキングとかやってみたら受けたので、
血反吐はきながらにせものくさい推理小説も書いています。
中身はパロディで、「幽・遊・白書」という過去一世を風靡した?
コミックを畏れ多くも題材にいただいています。
蔵馬というキャラクタがいちばん好きです。
幽白に転ばされたのは中学一年生当時、アニメの再々放送からでした。
そのあと集めた原作で最初に買ったのが蔵馬初登場の三巻目と四巻目
というあたりですでにキャラクタに引っぱられていたことが伺えます。
パロディやり始める前は創作一本で同人誌もちょっとやっていました。
そのあり方に疑問を持っていたパロディ創作にこんなにはまりこむとは
まったくもって思っていませんでした。
サイト上でこれだけ作品を書いていても、
どんどん文章力が落ちているのが目に見えるようで歯がゆいです。
サイトをやる裏で創作もやっていますが(これは公開していません)
以前のように思う通りに進んでいかないのが不思議です。
サイトのモットーのようなものがあり、
「誠実でいましょう」「言ったことには責任持ちましょう」
「みんなが楽しいサイトを保ちましょう」「アバウトばんざい」
「気が向かないときは書いちゃいけません」といろいろあります。
アバウトばんざいがいちばん本音に近いです。
閲覧者さんに対しても特にルールとかありません。
お互い適度に楽しくいられればいちばんいいと思います。
高校・専門学校時代は不思議な学科(生活デザイン科という)
にいたのでいろいろな方面の囓る程度の知識があります。
雑学スキィですが本当に好きな部分を突き詰めるだけなので
やっぱり知識は広くはありません。
日記にはときどき父親のミオさんと
高校時代のクラスメイトのコンちゃんが登場します。
夢小説が同人とはあまり思えないでおりますが、
元々私がこういうものづくりに興味を示したのは明らかに
北海道の同人世界を開拓した親の影響ですし、
ミオさんは私がネット上でやっている悪事のすべてを知っています。
それについてほとんど喧嘩腰に近い討論をするのが親子団欒です。
彼はいちばん身近な宇宙人です。
コンちゃんはこのサイトを見知っている唯一のオフライン知人です。
隠し事なく話のできる貴重な友人で、たまに一緒に遊びます。
ちょっと共犯者ちっくな存在です。
このサイトには管理者サイドにやこすけという名前が登場しますが、
お互いについてあまり語らないようにしているので
多くは申し上げません。
今日の雪花さんは今年初の花火大会に足を運びました。
近所の幼稚園(雪花も在籍しておりましたよ)で縁日があり、
そのトリを飾る恒例イベントが花火大会なのです。
十分とかからないようなちいさなイベントですが、
夏の夜空に花が咲くといった風情はちゃんと味わえました。
北海道の夏は薄れるのが早いから、
少し早めに夏を思えただけ特と思っておきます。
今の懸念材料は、連続更新中の六月の花嫁さん夢が
どう考えても六月中に終わらないという事実、
そのしわ寄せが一年経っても完結を見ていない推理夢
「学校の怪談」にいってしまうという事実。
妖怪よりもなによりもこれが恐い今日この頃。
今日はさすがに更新したいです。
六月ほんとに終わってしまう…
雪花の総合ネット歴はこの六月で丸二年過ぎました。
実はその程度だったりします。
ええ…半分以上サイト運営でネットに出ております。
初心者だった当時もまぁよくやりましたよね…ウフフフ
今もあんまりこ慣れた感じがしませんけれど。
一年七か月というのはその履歴に付き合ってきた人の実感ですから、
管理人とオープン当初から顔出してくださっている方々には
ああ時間経ちましたねぇと思えても、
もちろんいまだに初めてお越しの方も毎日相当数いらっしゃるわけで、
そういう方が日記を見に来ることはまずなかろうと思う雪花ですが、
そんな方のために自己紹介をしてみようとなぜか思い立ったわけです。
長…っ
* * *
初めまして。
雪花と申します。ゆかと読みます。
苗字はありません。あえてつけるなら園村さんです。
本名とはかけ離れた名前です。
常連さんにはおなじみのステイタス、北海道民です。
札幌の近くの某市在住、レンガと陶芸が有名らしい文化の街です。
仮想11月11日生まれ、21歳、A型、女性です。
職業はサイトヒキコモリィです。管理人業専門です。
サイト名は「StrangeChildren(ストレンジ・チルドレン)」です。
すごく据わりの悪いサイト名だったので、
オープン準備期間からあんまり好きじゃありませんでした。
略して「ちるちる」という名前を思いつくまではサイト名が
恥の代表格でした。ほんとは今も。
ですから遠慮なくちるちると呼ばわってください。
サイトの中でやっている主なことは文章を書くことで、
所謂ドリーム小説という名前変換機能を持つ文章を日々連ねています。
恋愛小説だと思えばあんまり上手じゃありません。
ちょっと変わったことをやるのが好きで、
名前変換機能と推理小説のドッキングとかやってみたら受けたので、
血反吐はきながらにせものくさい推理小説も書いています。
中身はパロディで、「幽・遊・白書」という過去一世を風靡した?
コミックを畏れ多くも題材にいただいています。
蔵馬というキャラクタがいちばん好きです。
幽白に転ばされたのは中学一年生当時、アニメの再々放送からでした。
そのあと集めた原作で最初に買ったのが蔵馬初登場の三巻目と四巻目
というあたりですでにキャラクタに引っぱられていたことが伺えます。
パロディやり始める前は創作一本で同人誌もちょっとやっていました。
そのあり方に疑問を持っていたパロディ創作にこんなにはまりこむとは
まったくもって思っていませんでした。
サイト上でこれだけ作品を書いていても、
どんどん文章力が落ちているのが目に見えるようで歯がゆいです。
サイトをやる裏で創作もやっていますが(これは公開していません)
以前のように思う通りに進んでいかないのが不思議です。
サイトのモットーのようなものがあり、
「誠実でいましょう」「言ったことには責任持ちましょう」
「みんなが楽しいサイトを保ちましょう」「アバウトばんざい」
「気が向かないときは書いちゃいけません」といろいろあります。
アバウトばんざいがいちばん本音に近いです。
閲覧者さんに対しても特にルールとかありません。
お互い適度に楽しくいられればいちばんいいと思います。
高校・専門学校時代は不思議な学科(生活デザイン科という)
にいたのでいろいろな方面の囓る程度の知識があります。
雑学スキィですが本当に好きな部分を突き詰めるだけなので
やっぱり知識は広くはありません。
日記にはときどき父親のミオさんと
高校時代のクラスメイトのコンちゃんが登場します。
夢小説が同人とはあまり思えないでおりますが、
元々私がこういうものづくりに興味を示したのは明らかに
北海道の同人世界を開拓した親の影響ですし、
ミオさんは私がネット上でやっている悪事のすべてを知っています。
それについてほとんど喧嘩腰に近い討論をするのが親子団欒です。
彼はいちばん身近な宇宙人です。
コンちゃんはこのサイトを見知っている唯一のオフライン知人です。
隠し事なく話のできる貴重な友人で、たまに一緒に遊びます。
ちょっと共犯者ちっくな存在です。
このサイトには管理者サイドにやこすけという名前が登場しますが、
お互いについてあまり語らないようにしているので
多くは申し上げません。
今日の雪花さんは今年初の花火大会に足を運びました。
近所の幼稚園(雪花も在籍しておりましたよ)で縁日があり、
そのトリを飾る恒例イベントが花火大会なのです。
十分とかからないようなちいさなイベントですが、
夏の夜空に花が咲くといった風情はちゃんと味わえました。
北海道の夏は薄れるのが早いから、
少し早めに夏を思えただけ特と思っておきます。
今の懸念材料は、連続更新中の六月の花嫁さん夢が
どう考えても六月中に終わらないという事実、
そのしわ寄せが一年経っても完結を見ていない推理夢
「学校の怪談」にいってしまうという事実。
妖怪よりもなによりもこれが恐い今日この頃。
今日はさすがに更新したいです。
六月ほんとに終わってしまう…
■先に追記
ミオさんのよるごはんのお世話していたら書けませんでした…
今日もおやすみになっちゃいました。
ごめんなさい;
今日は母が祖母宅へ泊まりにいっているもので、
ミオさんとふたりで夕食なのですが…彼の帰宅を待っていたら
もう日付が変わりそうになっているじゃございませんか。嘘ーん
こんばんは。
おなかをすかせた雪花さんです。
すてご蔵馬と同様にミルクと愛情で育ちます。
プリ────ズ。ミルクはともかく愛情…
さて16話目でしたっけ、今時点でまだ書いてないんですけど、
たぶん二時頃には更新できるので気長にお待ちくださいね。
これはもう六月中の完結は無理ですね! あはは
まぁいっかー 大体こういうアバウトさがうちの売りですわよ!
隅から隅までアバウトばんざい
友人の日記から巡り巡って「言葉責め占い」を拝借してきました。
いや…面白いものがいっぱいありますね、今の世の中…
■言葉責め占い
ゆかさんは、 甘い言葉に酔うマゾ タイプです。
甘い言葉に酔うマゾのあなたは、
好きなことに対しては異常な集中力を発揮します。
けど、それ以外のことは全然ダメです。
自己中心的な部分があり目立つのが大好きです。
争いごとは嫌いなので、
自分の意見を押しつけるようなことはしません。
目立つ色が好きです。
半分くらいは当たっている気が…?
恋愛について:
熱しやすく冷めやすい傾向があります。
特に努力をしていなくても不思議とモテます。
恋愛中は相手を振り回す傾向があります。
失恋すると落ち込みが激しいですが、
次の恋が始まるとあっという間に立ち直ります。
愛するよりは愛されたいタイプです。
ゆかさんの好きな言葉責めは:
ご主人様が喜んでくださるなら・・。
ご主人様が喜んでくださるなら…!!
そうかぁ…雪花はマゾなのかぁ…
占いまで保証してくれちゃったのかぁ…
こういう占いでは生年月日は必須ですが、
雪花の誕生日ってサイト上で申し上げたことないんですよね。
仮想1984年11月11日生まれです。21歳。
血液型はA型です。
好きな食べ物はとうふです。
この好きな食べ物の項目を入れ替えたら多少占いの内容変わりました。
主に「好きな言葉責め」の欄が…
豆腐→「き、気持ちいいです・・。」
大豆→「私のそこを。。。苛めてください」
豆 →「ああ、こんなおもちゃで逝くなんて・・・」
まめ→「もっと・・・痛くしてください・・」
豆のときは「自分で言わされるのが好きなマゾ」タイプになり、
まめのときは「状況説明好き」タイプになります。
どれをとってもすべからくマゾ…すべからくは意味が違うか…
もう普通に結婚することないと思っていますけど、
思い立ったときにはやさしいご主人様を探そうと思います。
黒々と言葉責めするけどあとから飴くれるような人を。
長髪美形のハスキーボイスでバラを鞭にして使うような人なら
頭下げて嫁にしてもらいますから…でも鞭でぶたれるのは嫌…
縛りなら可??
ああなんかダメダメ日記になってしまいましたよ…
清らかなお嬢様、ごめんなさい。
世界で最初に君を汚したのは、このオレです。
なんかこんな文を裏で書きましたよね~あははははははは
…あ、日付変わった…ミオさぁぁぁん
ミオさんのよるごはんのお世話していたら書けませんでした…
今日もおやすみになっちゃいました。
ごめんなさい;
今日は母が祖母宅へ泊まりにいっているもので、
ミオさんとふたりで夕食なのですが…彼の帰宅を待っていたら
もう日付が変わりそうになっているじゃございませんか。嘘ーん
こんばんは。
おなかをすかせた雪花さんです。
すてご蔵馬と同様にミルクと愛情で育ちます。
プリ────ズ。ミルクはともかく愛情…
さて16話目でしたっけ、今時点でまだ書いてないんですけど、
たぶん二時頃には更新できるので気長にお待ちくださいね。
これはもう六月中の完結は無理ですね! あはは
まぁいっかー 大体こういうアバウトさがうちの売りですわよ!
隅から隅までアバウトばんざい
友人の日記から巡り巡って「言葉責め占い」を拝借してきました。
いや…面白いものがいっぱいありますね、今の世の中…
■言葉責め占い
ゆかさんは、 甘い言葉に酔うマゾ タイプです。
甘い言葉に酔うマゾのあなたは、
好きなことに対しては異常な集中力を発揮します。
けど、それ以外のことは全然ダメです。
自己中心的な部分があり目立つのが大好きです。
争いごとは嫌いなので、
自分の意見を押しつけるようなことはしません。
目立つ色が好きです。
半分くらいは当たっている気が…?
恋愛について:
熱しやすく冷めやすい傾向があります。
特に努力をしていなくても不思議とモテます。
恋愛中は相手を振り回す傾向があります。
失恋すると落ち込みが激しいですが、
次の恋が始まるとあっという間に立ち直ります。
愛するよりは愛されたいタイプです。
ゆかさんの好きな言葉責めは:
ご主人様が喜んでくださるなら・・。
ご主人様が喜んでくださるなら…!!
そうかぁ…雪花はマゾなのかぁ…
占いまで保証してくれちゃったのかぁ…
こういう占いでは生年月日は必須ですが、
雪花の誕生日ってサイト上で申し上げたことないんですよね。
仮想1984年11月11日生まれです。21歳。
血液型はA型です。
好きな食べ物はとうふです。
この好きな食べ物の項目を入れ替えたら多少占いの内容変わりました。
主に「好きな言葉責め」の欄が…
豆腐→「き、気持ちいいです・・。」
大豆→「私のそこを。。。苛めてください」
豆 →「ああ、こんなおもちゃで逝くなんて・・・」
まめ→「もっと・・・痛くしてください・・」
豆のときは「自分で言わされるのが好きなマゾ」タイプになり、
まめのときは「状況説明好き」タイプになります。
どれをとってもすべからくマゾ…すべからくは意味が違うか…
もう普通に結婚することないと思っていますけど、
思い立ったときにはやさしいご主人様を探そうと思います。
黒々と言葉責めするけどあとから飴くれるような人を。
長髪美形のハスキーボイスでバラを鞭にして使うような人なら
頭下げて嫁にしてもらいますから…でも鞭でぶたれるのは嫌…
縛りなら可??
ああなんかダメダメ日記になってしまいましたよ…
清らかなお嬢様、ごめんなさい。
世界で最初に君を汚したのは、このオレです。
なんかこんな文を裏で書きましたよね~あははははははは
…あ、日付変わった…ミオさぁぁぁん
と思いました。
気分転換に違うもの書いていたのでどっちみち上げるものはない…
さっきの日記を書いたあとで、うちには来ないのかなと思っていた
異世界トリップバトンが回ってきました。
幽白の世界にトリップリップ。
他のバトンにも答えてみました、数はそれほど多くありませんでしたが
某バトンが百数問あったもので死にそうです…
目が…目が…
また時間をおいてバトン部屋にアップしますね。
さーて
また明日ですよ。
北海道も土砂降りでしたが各地いろいろひどいみたいですね。
皆様御無事で…また明日もお逢いできますように。
気分転換に違うもの書いていたのでどっちみち上げるものはない…
さっきの日記を書いたあとで、うちには来ないのかなと思っていた
異世界トリップバトンが回ってきました。
幽白の世界にトリップリップ。
他のバトンにも答えてみました、数はそれほど多くありませんでしたが
某バトンが百数問あったもので死にそうです…
目が…目が…
また時間をおいてバトン部屋にアップしますね。
さーて
また明日ですよ。
北海道も土砂降りでしたが各地いろいろひどいみたいですね。
皆様御無事で…また明日もお逢いできますように。
ゆうがったクインテットー♪
土っ砂降りでアリオ行きが中止になってしまいました。
アリオに欲しい本があることは調査済みでした…残念
ちなみにアリオとは札幌近郊にできた
割と新しいショッピングセンター「アリオ札幌」です。
どさんこワイドとかえきスタとかでたまに出ます。
JR函館本線に乗って苗穂駅あたりを通ると車窓から見えますが、
どうやったら辿り着けるのかがいっこうにわかりません。
無料送迎バスも廃止になったし…苗穂駅からは実は遠そうだし…
くるましかない、でも雪花には免許がない
アリオは駐車場の出入口が右折式で大変通り抜けにくいそうです。
ドライバーさんにしかわからない苦悩。
某方様の日記でバトンの回答があって、次に回す人に雪花さんて
あったのですけどそれって私のことでしょうか? 笑
ネット上で雪花って名前は珍しくないみたいで
(でもユカとは読まないみたい)、
それ私のこと? って思うことがたまぁにあるのです。
いえさすがに隣近所に別人の雪花さんがいるわけじゃありませんが…
嘘つきになるのが苦しいというのは本音ですがわかる人からしてみるとこういう遊びができるわけでそれはそれで楽しいのかもしれないなーとか思ったり思ったりするのですよ~私信?
バトン溜め溜めでどれが回答済みでどれが未回答で
そもそもどなた様がどこから何をいくつ回してくださったかとかが
もう頭の中で危ういんですよねーっ ばかみたい;
というわけで、久々にバトンを拾う旅に出ようかなとも…
回していただいたバトンはテキストコピらせていただいて
保存するようにしていますが…追いつかない…
また夜に来…るかも?
土っ砂降りでアリオ行きが中止になってしまいました。
アリオに欲しい本があることは調査済みでした…残念
ちなみにアリオとは札幌近郊にできた
割と新しいショッピングセンター「アリオ札幌」です。
どさんこワイドとかえきスタとかでたまに出ます。
JR函館本線に乗って苗穂駅あたりを通ると車窓から見えますが、
どうやったら辿り着けるのかがいっこうにわかりません。
無料送迎バスも廃止になったし…苗穂駅からは実は遠そうだし…
くるましかない、でも雪花には免許がない
アリオは駐車場の出入口が右折式で大変通り抜けにくいそうです。
ドライバーさんにしかわからない苦悩。
某方様の日記でバトンの回答があって、次に回す人に雪花さんて
あったのですけどそれって私のことでしょうか? 笑
ネット上で雪花って名前は珍しくないみたいで
(でもユカとは読まないみたい)、
それ私のこと? って思うことがたまぁにあるのです。
いえさすがに隣近所に別人の雪花さんがいるわけじゃありませんが…
嘘つきになるのが苦しいというのは本音ですがわかる人からしてみるとこういう遊びができるわけでそれはそれで楽しいのかもしれないなーとか思ったり思ったりするのですよ~私信?
バトン溜め溜めでどれが回答済みでどれが未回答で
そもそもどなた様がどこから何をいくつ回してくださったかとかが
もう頭の中で危ういんですよねーっ ばかみたい;
というわけで、久々にバトンを拾う旅に出ようかなとも…
回していただいたバトンはテキストコピらせていただいて
保存するようにしていますが…追いつかない…
また夜に来…るかも?
本当に毎日一話書いて更新するなんて神業のように思っていたことが、
やればできるものですね。
ただ雪花ごときがやりとげたところで質の低下は避けられず…
サイトオープン月の04年11月の更新は全部で16日ありまして、
これがこれまでの最高記録だったと思いますが
たぶん越しましたね今月?
中身の時間の推移から考えても素人手による作業で
こんなにハイスピードでドレスが出来上がるとは思えませんが、
それはまぁよしなのです。
気まぐれヒロインと振り回され蔵馬とか、戦国編とか、
とりかえばやとか、書き途中・書いているものはいっぱいありますが…
そうだナイン・オ・クロックもあった…
それらは順次。
いつかはお目にかけます。
■お返事にお返事
こんばんは、御無沙汰しております。
お返事に間があいてすみません。
一応祖父のことに関してはひととおりのことが終わったと言えますが…
生前も死後も今も連綿と続いている感が強いです。
私はともかく、ひとりになったことを悟る瞬間があるかもしれない
祖母がまだちょっと心配です。
祖父母が四人揃っていたことが私の自慢だったんだなぁと思いました。
連続更新は私も楽しいうちにやっていますから、無理はしません。
できれば今月中に終わりたいですが無理かもしれません…
コエンマ様も祖父の書類にはんこ押した頃でしょう笑。
変な道に行っていなければよいですが。
源氏物語占い、御紹介してからやってらっしゃる方が多いみたいで
たまに経過の御報告をいただくことがあります。
でも大体の方が私より早く昇進して早く身ごもっている…
私はたまにお勤めを忘れてしまうので;
帝に飽きられないように頑張ります。
この「帝」と「光る君」は別人でしょうね。
一度光る君がお訪ねになられましたから私一回浮気してます…
ごめんなさい主上…
でもホントどっちの人もごめんなさい 愛する人は蔵馬様だけです…
ではでは、現実にもお身体にお気をつけて。
埋め合わせになるかどうか微妙ですが、
またチャットででもお話ししましょう。
ミオさんに「雪花はきっと電磁波病で死ぬね」と言われました。
うん、たぶん笑。
そんな雪花さんの趣味とかあんまり申し上げたことありませんが
無難に読書とか好きです。あれっ
もうすぐ本屋さんで夏の文庫本のフェアをやるそうなので…
新潮社文庫のYonda君っていうぱんだが好きよ
あの100冊フェアですか、あれを見ると文庫本を買いたくなります。
で、応募券? マークを二枚揃えて景品が欲しくなるのです。
でも今回景品が変わるらしいという本屋さん情報。
ちるちるも夏は読書週間仕様に…なるの?
ネットで文章を読むのは読書とはいいませんよねたぶん…
明日はアリオのおっきい本屋さんに行くんだー!
家族が足になってくれればの話ですが…
わくわく
欲しい本探すぞー! おかねはないけどー!
わぁ 最後 とりとめなーい
やればできるものですね。
ただ雪花ごときがやりとげたところで質の低下は避けられず…
サイトオープン月の04年11月の更新は全部で16日ありまして、
これがこれまでの最高記録だったと思いますが
たぶん越しましたね今月?
中身の時間の推移から考えても素人手による作業で
こんなにハイスピードでドレスが出来上がるとは思えませんが、
それはまぁよしなのです。
気まぐれヒロインと振り回され蔵馬とか、戦国編とか、
とりかえばやとか、書き途中・書いているものはいっぱいありますが…
そうだナイン・オ・クロックもあった…
それらは順次。
いつかはお目にかけます。
■お返事にお返事
こんばんは、御無沙汰しております。
お返事に間があいてすみません。
一応祖父のことに関してはひととおりのことが終わったと言えますが…
生前も死後も今も連綿と続いている感が強いです。
私はともかく、ひとりになったことを悟る瞬間があるかもしれない
祖母がまだちょっと心配です。
祖父母が四人揃っていたことが私の自慢だったんだなぁと思いました。
連続更新は私も楽しいうちにやっていますから、無理はしません。
できれば今月中に終わりたいですが無理かもしれません…
コエンマ様も祖父の書類にはんこ押した頃でしょう笑。
変な道に行っていなければよいですが。
源氏物語占い、御紹介してからやってらっしゃる方が多いみたいで
たまに経過の御報告をいただくことがあります。
でも大体の方が私より早く昇進して早く身ごもっている…
私はたまにお勤めを忘れてしまうので;
帝に飽きられないように頑張ります。
この「帝」と「光る君」は別人でしょうね。
一度光る君がお訪ねになられましたから私一回浮気してます…
ごめんなさい主上…
でもホントどっちの人もごめんなさい 愛する人は蔵馬様だけです…
ではでは、現実にもお身体にお気をつけて。
埋め合わせになるかどうか微妙ですが、
またチャットででもお話ししましょう。
ミオさんに「雪花はきっと電磁波病で死ぬね」と言われました。
うん、たぶん笑。
そんな雪花さんの趣味とかあんまり申し上げたことありませんが
無難に読書とか好きです。あれっ
もうすぐ本屋さんで夏の文庫本のフェアをやるそうなので…
新潮社文庫のYonda君っていうぱんだが好きよ
あの100冊フェアですか、あれを見ると文庫本を買いたくなります。
で、応募券? マークを二枚揃えて景品が欲しくなるのです。
でも今回景品が変わるらしいという本屋さん情報。
ちるちるも夏は読書週間仕様に…なるの?
ネットで文章を読むのは読書とはいいませんよねたぶん…
明日はアリオのおっきい本屋さんに行くんだー!
家族が足になってくれればの話ですが…
わくわく
欲しい本探すぞー! おかねはないけどー!
わぁ 最後 とりとめなーい
■うさうさ■
■ブログ内検索■
PR