雪花の日記です
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…「千年の恋 源氏物語占い」の雪花のキャラ姫さんがね。
帝がx50ポイントごとにお部屋にやってくるもので、
やっとご懐妊です。
びっくりした? びっくりした??(気持ち悪)
現実じゃありませんよ笑。
祖父の四十九日も無事に終えてきました。
自分の気構えに特に変わったことはありませんが、
亡くなった途端に愛しい人が神格化されたり幽霊扱いされたりするのも
考えてみれば奇妙なお話です。
いろいろな意味で
手の届かない存在になってしまったということなのでしょう。
彼と撮った写真があんまりないんだねと、言われて気付きました。
写真苦手なんですけど、
祖父母全員とぷりくらを撮るのが当面の目標です。
祖母にはさっそく振られてきました…雪花さんめげない! むん!!
さて「プレシャストーン」12もその場で書いて即アップ。
そろそろ少しずつ蔵馬に傾いてきてもらいましょう。
途中幽助に対して
「人見知りのない彼の態度に小気味よさすら覚えていた」という
文章を書いたのですが、人見知りする彼らって可愛いかもと
関係のないことを思いました笑。
紹介されるたびに口ごもりどもり赤くなる…うわん
恋愛うぶな夢相手設定ならいける! わーよい拾いものしました
今日はさすがにやらなければならないことがいくつかあるので
それの残りをどうにか終わらせることと、
できれば同盟の六月期更新をしたいです。
のびのび名簿の人数が三桁に向かいつつあり…意外…
できうる限りは存続させたいなぁと思います。
ではではなんだか短い日記ですが?
これくらいのほうがいいのかしら 普段長いものね笑。
また明日です~
帝がx50ポイントごとにお部屋にやってくるもので、
やっとご懐妊です。
びっくりした? びっくりした??(気持ち悪)
現実じゃありませんよ笑。
祖父の四十九日も無事に終えてきました。
自分の気構えに特に変わったことはありませんが、
亡くなった途端に愛しい人が神格化されたり幽霊扱いされたりするのも
考えてみれば奇妙なお話です。
いろいろな意味で
手の届かない存在になってしまったということなのでしょう。
彼と撮った写真があんまりないんだねと、言われて気付きました。
写真苦手なんですけど、
祖父母全員とぷりくらを撮るのが当面の目標です。
祖母にはさっそく振られてきました…雪花さんめげない! むん!!
さて「プレシャストーン」12もその場で書いて即アップ。
そろそろ少しずつ蔵馬に傾いてきてもらいましょう。
途中幽助に対して
「人見知りのない彼の態度に小気味よさすら覚えていた」という
文章を書いたのですが、人見知りする彼らって可愛いかもと
関係のないことを思いました笑。
紹介されるたびに口ごもりどもり赤くなる…うわん
恋愛うぶな夢相手設定ならいける! わーよい拾いものしました
今日はさすがにやらなければならないことがいくつかあるので
それの残りをどうにか終わらせることと、
できれば同盟の六月期更新をしたいです。
のびのび名簿の人数が三桁に向かいつつあり…意外…
できうる限りは存続させたいなぁと思います。
ではではなんだか短い日記ですが?
これくらいのほうがいいのかしら 普段長いものね笑。
また明日です~
ねりちょぎ
お返事
暫くPCに触って無い期間などもあったせいで
何だかとってもご無沙汰してしまいました。
お久しぶりです。 m(_ _)m
お爺様の四十九日お疲れ様でございました。
ゆっくりお身体休めて下さいね。
(でも連続更新はとっても楽しませて頂いてたり…;)
神格化、とはまたちょっと違うと思うのですが
一線を越えるとゆうのはやはり特別な何かが有りそうですね。
私の祖父は私が小学生の時に亡くなっておりまして
全盲だったのですが、亡くなる直前にキョロキョロと目を動かして
看護婦さんにお礼を言ったりしていたらしいです。
(看護婦さんが「最期に見えるようになったんですね…!」と教えて下さいました。)
祖母の時も「虫の知らせ」が有りましたし…。
今思い出してもやっぱり不思議です。
もしかしてぼたんちゃんのおかげかも知れないですね。
『最期に目を治して欲しい』とかお願いしてたり笑。
あと、私もこの間御子が出来ましたよ!
昨日は帝が「元気そうだ」と、お腹を撫でていってくれました笑。
お互い元気な子を産めるように
身体を大事にしましょうね! ^^
何だかとってもご無沙汰してしまいました。
お久しぶりです。 m(_ _)m
お爺様の四十九日お疲れ様でございました。
ゆっくりお身体休めて下さいね。
(でも連続更新はとっても楽しませて頂いてたり…;)
神格化、とはまたちょっと違うと思うのですが
一線を越えるとゆうのはやはり特別な何かが有りそうですね。
私の祖父は私が小学生の時に亡くなっておりまして
全盲だったのですが、亡くなる直前にキョロキョロと目を動かして
看護婦さんにお礼を言ったりしていたらしいです。
(看護婦さんが「最期に見えるようになったんですね…!」と教えて下さいました。)
祖母の時も「虫の知らせ」が有りましたし…。
今思い出してもやっぱり不思議です。
もしかしてぼたんちゃんのおかげかも知れないですね。
『最期に目を治して欲しい』とかお願いしてたり笑。
あと、私もこの間御子が出来ましたよ!
昨日は帝が「元気そうだ」と、お腹を撫でていってくれました笑。
お互い元気な子を産めるように
身体を大事にしましょうね! ^^
■うさうさ■
■ブログ内検索■
PR