忍者ブログ
雪花の日記です
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たかだか半年でこんなお祭りすることないなって
ちょっとかなり結構思ってたのですが、
見守ってくれてる方がいっぱいいることを改めて知って
騒いでみてよかったと思い直した雪花です。
メッセージありがとうございます。
久しぶりの夢小説(一夜漬けの産物;)もアップできたし
自分としては今日一日で何と申しますかやり遂げた感が満載です。
これで燃え尽きたら格好悪いことこの上ないですね。
しませんよそんなこと!

今日以前から掲示板やメールのお返事がとっても滞っていましたが
少しずつお返しさせていただきます。
探偵事務所用に書いていたシナリオも捨てるつもりはありませんので
(もったいないおばけが出ます)、
ちゃんと練り直して面白そう、書けそうと思ったら手を着けます。
それがいつになるかはわかりませんが…
さっそくネタ提供して下さった方ありがとうございますm(_ _)m
神様ー★
それにしても恐い話ってなにがあるかな…
花子さんは定番ですけど、
段数が変わる階段とか(普通に数え間違い説も有力でしょうが)、
音楽室の勝手に鳴り出すピアノとか笑うヴェートーヴェンとか、
あとは??
人体模型が走るとか(素敵! 人体好き★←趣味が変らしいです)
これをね、七つ集めて検証する調査編を書きたいのです。
御協力よろしくお願いします。

なんだか付け足しみたいで申し訳ないですけれど、
半年頑張りました、明日からも頑張ります。
一緒に楽しめる場所を作っていけるように。
ありがとうございます。
半年満ちました、ありがとうございます。
半年更新できました、お疲れしました(そんな…)
徹夜で更新なんて久しぶりです、最近健康的でした…
徹夜すると意識が冴えているので眠くはなくて気持ちもハイで、
どっちかというとおなかが空いてます。
おとうふ食べたいーー(なぜ??)

あのあの、今言うことでもないと思われますが、
サイト名が嫌になってきました。
いかにもな付け方でやだわってオープン前から実は思ってましたが;
どうにも略しづらいし(皆様なんて呼んでくださっているのでしょう)
狙って外した系まっしぐらですよね。
それで半年来てしまいました、皆様にはちょっと定着気味でしょう。
やだわー。
実際にサイト名変更はすることはないでしょうけど、
するとしたらもうスパッと簡単なお名前に変えたいです。
シンプル・イズ・ベスト。

ああ、じゃあ今後拙宅の名前を略するときは
チルドレンから取ってちるちると呼んでください…
…意味不明の上通じませんね…
青い鳥ー♪

目の当たりにされておわかりかと思いますが、
これが徹夜明けのテンション・割と低めver.(当社比)でございます。
はい、では、寝ます、また夜にお逢いしましょう。
というわけでごめんなさい。。
はっきり言って推理夢が間に合いませんv

ここ数日、オフラインでの時間感覚が半日ほどずれていて
それが執筆状況(←偉そう;)に影響していることが
理由のひとつですが、なにより書いていて面白くないのです。

制作者が面白いと思って書いているものは読み手の皆様も
面白いと思ってくださるという、
そういう不思議な循環に関してはあちこちで言い続けています。
今の時点で推理夢は半分ほど仕上がっていて、
まぁ頑張れば完成はすると思われるのですが…
楽しい、面白いと思って書くことができていません。
これは雪花的に大問題です。

そこで妥協してつまらないものをお目にかけるよりは
潔くやめてしまおうと思って、推理夢は放り出すことにしました。
楽しみにしてくださってる方がいらしたりしたのですがごめんなさい;
代わりになにをしようかなと考えて、
初心に戻ろうと最近できていなかった夢小説更新をすることに。
ショート・ショートが集まって一本のおはなし。
ホワイトデー夢みたいになりそうな予感です。

というわけでごめんなさいでしたm(_ _)m
まぁ半年経った程度でお祭り騒ぎすることもないかなとも
正直思ったりするのですけれど、
お越しの皆様にありがとうは言いたいわけで…
生暖かい目で見守ってやってくださいませ(^^;)
「はい、蔵馬にもあげる」
彼女は花屋でアルバイトをする勤労学生で。
今日は忙しい分早めに上がらせてもらえるからと連絡が入ったので、
暮れかけた街へと迎えに行った。
電車の時間までのほんの数分でも、逢えるなら逢いに行きたい。
そうして身支度を整えて店から出てきた彼女は、
オレを見るなり言ったのだ。
ビニルでくるまれ、リボンをかけられた赤いカーネーションを
一輪差し出して。
「…母の日?」
「そうそう。お花屋さん、大活躍」
えへん、となんだか自慢げに言う彼女。
苦笑しつつ受け取って、花ならいくらでも自分で出せるのにと言うと。
「違う違う、それは私からなの」
「うん?」
「私から蔵馬のお母さんに」
「………」
「ありがとうって」
…なんだか、たぶん彼女の意図しないところを
勝手に意識してしまっているオレがいるのだけれど。
未来の花嫁さんから未来のお母さんに、なんて思うのは…
(舞い上がり過ぎかな…)
オレの内心を知ってか知らずか、隣を歩く彼女は御機嫌だ。
「ありがとう。伝えておくよ」
別れ際のキスはなんだか、
いつもより少し初恋に近い味がした気がする。

問題は帰宅後だった。
彼女から渡されたカーネーションを母さんに差し出してみる。
「あら、母の日? さっきもらったのに」
「う、ー…ん」
なんと説明しようか。
「えーと。つまり。言ってなかったんだけど」
母さんの目には、妙に口ごもる息子がどんなふうに見えただろう?
「…付き合っている女の子がいて」
「あらあら? 初耳だわ」
「………」
母さんは面白そうな顔をしてじぃっとオレを見上げてくる。
もうすでに彼女の身長をオレは追い越してしまった。
「花屋でアルバイトしている子で。それで」
彼女からです、と言うと、
母さんはなんだかいやに嬉しそうに目を細める。
オレからカーネーションをプレゼントしたときとは
ちょっと態度が違って見えるんだけど。
「ありがとうって言ってたよ」
「まぁ、そう、嬉しいわ」
素直にそう言ってにっこりしている。
彼女のことをいつ母さんに伝えようかと
ずっとタイミングを見計らっていたのだけど、
ずいぶん唐突にその時は訪れたものだ。
よくよく考えると、彼女は母さんに対してなにを感謝しているのか。
そもそもは彼氏の母親なんて他人の他人なのに。
オレだってまだ、彼女がいるんですなんて言えもしないでいたのに。
「秀一、今度その子を連れていらっしゃいよ。会ってお礼が言いたいわ」
「え? ああ、うん…」
こんなに大きくなっちゃって、なんて言いながら、
母さんはとっくに自分より背の高いオレの頭をぽんぽんと撫でる。
生きた年数がどれほど長かろうが、中身が妖怪だろうが、
物理的にオレのほうが背が高かろうが、
母さんにとってオレがいつまでも息子であることには違いないのだ。

(ああ、ありがとうって、そういうことなのかな…)

改めて面と向かってありがとうなんて、普段は言ったりしない。
オレが贈った花と彼女が贈った花とを混ぜ混ぜにして活けながら、
母さんはなんだかとても嬉しそうな様子だ。

ありがとう、ありがとう、ありがとう、たくさん、

今日という日と、彼女の気持ちと、母さんとに、
オレはまた改めて感謝するのだった。
---------------------------------------------------
母の日!
あと十分で終わっちゃうけど母の日!
雪花まだありがとう言ってないんです、ちょっと言ってきます。
続きは戻ってきてから。
*   *   *
言ってきましたー。
カーネーションもプレゼントもなかったからでしょうか…
別のことにありがとうなんだと思われちゃいました(:_;)
本当は↑のおはなしもイベント夢で書くつもりだったのに
今日は本当に時間がなくて;
そしてこのあと推理夢書きに行きます…
行きますって言っても場所移動とかまったくありませんけれどね笑。
皆様はお母様になにをして差し上げたのでしょうか。
拙宅からリンクを貼らせていただいているサイトさんがいらしてね、
リンクが間違っていたり切れていたりしたら大変な失礼ですから、
リンク先様回りを定期的に行っております。

昨日の夜(日付は今日でしたけれど)にリンク先様回りをしました。
インデックスからリンクさせていただいている同盟さん、サーチさん。
それからリンクページからリンクさせていただいているサイトさんを
それぞれ確認してきました。

拙宅はサーチさんには四件登録させていただいています。
その中の幽白サーチさんに確認でお邪魔しました折、
普段ならむしろ見ないように気をつけているアクセスランキングを
ふとクリックしてしまったのですよね。
ランキングとかアクセス数とかを気にかけるのは見苦しく思えるし、
それこそ誠実さに欠けるわと思ってしまうのが私で、
だからできるだけ気にかけないよう努めていたのです。

そうしたら、たぶんゴールデン・ウィーク中にデータ更新したのが
大きかったのでしょうけれど、
ものすごい上位にランクされていてぞっとしました。
普通ならランキング上位に自サイトが入っていたら嬉しいと
思うのですけれど、嬉しい以前にものすごく恐かったのです。
肝が冷えました、ああー恐ーい(T□T)
どうして? 自分でもわからないのですけれど…

月はじめのお休み前にデータ更新するのはやめよう
今月はもうデータ更新には行くまい

そうかたく誓った雪花でありました。
なんで恐いのー?? 謎…
クリック募金
クリック募金システムです。
下のバナーをクリックすると
クリック募金のページが表示されます。
一日一回クリックすることができ、
ワンクリックで一円を募金することができます。

東日本大震災 支援クリック募金
■うさうさ■

わすれないよ うさうさ
■ブログ内検索■
PR
忍者ブログ [PR]